横浜DeNA・山崎康晃投手が5000万円で契約更改、新人セーブ記録に新人王

横浜DeNAルーキーニュース

横浜DeNAのルーキーで新人王にも輝いた山崎康晃投手が契約を更改、ドラフト後に契約した1500万円から3500万円アップの推定年俸5000万円でサインした。

康晃投手目当てのファンも

山崎康晃投手は昨年のドラフト会議で横浜DeNAからドラフト1位で指名されたが、有原航平投手の抽選を外した横浜と阪神が外れ1位で指名し、横浜DeNAが獲得をした。(2014年ドラフト会議/指名選手一覧)。その後、契約金1億円+出来高、年俸1500万円で契約した山崎投手だが、新人最多セーブ記録となる37セーブを挙げ、新人王にも輝き、年俸は横浜DeNAでは2年目で最高額となる年俸5000万円となった。

年俸アップにはもちろん成績もあるが、何より山崎投手の人気も大きく反映されているとみられる。横浜DeNAは2014年の年間観客数が156万人だったが、2015年は最下位に沈んだものの181万人と大幅に増えた。その中には、リリーフ時にゾンビネーションの「Kernkraft 400」で登場する山崎投手を楽しみに来ているファンも多いのではないかと思う。

自分を指名してくれて、またリリーフの適性を見ぬいて開幕から抑えのエースとして起用した中畑監督が退任し、その試合で涙を流した山崎投手、来年は「40セーブは挙げて優勝に貢献したい。スターといわれる選手を目指したい」と話した。すでに横浜のスターになりつつある山崎投手、来年はどんな成績と演出を見せてくれるのか、そのプロデュース力にも注目が集まる。

2015年ルーキーの活躍・成績一覧

2014年ドラフト会議/指名選手一覧

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント