福岡ソフトバンク、清宮幸太郎選手、安田尚憲選手を徹底マーク

高校野球ドラフトニュース福岡ソフトバンクドラフトニュース2017年ドラフトニュース

福岡ソフトバンクは、今年のドラフト1位候補として、早稲田実の清宮幸太郎選手と、履正社の安田尚憲選手を徹底マークしていく事が分かった。

ドラフト戦略の中心

球団関係者は、「やはり清宮、安田の2人。しっかりと見ていくことになる」と話し、他球団同様に高校生の左の大砲2人を注目していく。

福岡ソフトバンクは昨年に田中正義投手を獲得し、右のエース候補が加わった。2位でも古谷優人投手を指名している。ここ数年は投手の上位指名が続き、2011年から2016年の1位2位では2014年ドラフト2位の栗原陵矢選手しか野手を指名していない。ドラフト1位指名では2010年の山下斐紹選手が野手の指名の最後となっている。

チームは完成度の高い状態が続き、大部分のポジションが固定されていたため、やや層が薄くなっていた投手を重点的に補強してきたが、そろそろ野手の世代交代が必要となってきている。左では柳田選手がいるものの、強いチームを続けていくためには、ファースト、サードのスラッガー候補を何としても獲得したい。

清宮選手は王会長の早稲田実の後輩にあたり、世界のホームラン王から左のスラッガーとしての伝承は野球ファンは思い描くところがある。

左投手などの課題もあるものの、福岡ソフトバンクも今年は清宮、安田の年となりそうだ。

2017年度-高校生のドラフト候補リスト

福岡ソフトバンク、過去のドラフト指名一覧 | ドラフト会議ホームページ2017 Draft home page

球団関係者は「やはり清宮、安田の2人。しっかりと見ていくことになる」と、高校生スラッガー2人をドラフト戦略の中心に位置付けた。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント