龍谷大平安・岡田悠希選手が最後の夏にかける想い

高校野球ドラフトニュース2017年ドラフトニュース

龍谷大平安の岡田悠希選手は、2年春のセンバツで甲子園でホームランを放ち、清宮幸太郎選手と並んで紹介される選手の一人だった。しかしそこから伸び悩み、清宮選手やその他のライバルからは差をつけられた。最後の夏に意気込みを見せる。

チームと共に

183cmの左のスラッガー・岡田悠希選手は、2016年春のセンバツ・初戦の明徳義塾戦で5番を打ち、甲子園でホームランを放った。前年の夏に1年生で2本塁打を放っていた清宮選手がいない大会でアーチを描き、ライバル登場と注目された。チームもベスト4入りし、龍谷大平安の力を見せていた。

しかしその後、精神面の甘さを龍谷大平安の原田監督に指摘され、背番号も2ケタに落とされた。夏の大会では4回戦の福知山成美戦で、レフト前に転がったヒットのボールを後逸し、逆転のきっかけを作ってしまい敗れた。秋も近畿大会1回戦で敗退し、センバツ出場もならなかった。岡田選手の状態とチームの状態が比例するような感じだった。

この春は体重を4kg増やし、春の京都大会では50m6.2秒の足などでもチームを引っ張り優勝を飾る。近畿大会では1回戦で敗れたものの、手応えを掴んでいる。岡田選手は「監督には1番怒られてきたけど、自分のために言ってくれている。無駄にしないよう、3年間の恩返しをできるようにしたい。」と話した。

打撃もパワーアップしているし、遠投120mの強肩や足などでも魅せられる選手になっている。人間的にも成長した姿を甲子園で見せられれば、再び清宮選手と共に紹介される選手に挙がってくる。

2017年度-高校生外野手のドラフト候補リスト
2017年度-高校生-京都府のドラフト候補リスト

「監督には1番怒られてきたけど、自分のために言ってくれている。(指導を)無駄にしないよう、3年間の恩返しをできるようにしたい。今年の夏は甲子園に出ることだけを考えてやっている」

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント