常磐・山上信吾投手は打者3人の投球で高校野球終える、プロ志望明らかに

高校野球ドラフトニュース東北楽天ドラフトニュース2017年ドラフトニュース阪神ドラフトニュース

常磐の山上信吾投手は、高校最後の投球は打者3人に投げただけだった。進路については「プロに行きたい」と話した。東北楽天、阪神のスカウトが注目した。

3人のみ

高校野球群馬大会では準々決勝で、146キロ右腕・山上信吾投手のいる常磐が前橋育英と対戦した。

常磐はこれまで同様に、エースの仙波投手が先発し、仙波投手も7回まで無失点に抑え、試合は0-0のまま8回を迎えた。8回裏に仙波投手が2点を許し、なお2アウト1,2塁の場面で山上信吾投手が登板した。しかし山上投手は、四球とレフト前ヒットで2点を追加され、流れを止めることはできなかった。「流れが悪くなっていたが変えられず、自分の力不足」と肩を落とした。

力のある投手だが、今大会でも初戦に四球を連発して1アウトで降板するなど、まだ実戦経験で磨かれていない所があり、今大会は3回戦で先発し6回5安打3失点、他の試合はリリーフで登板した。この日も結果的に追加点を許し、146キロの速球があるものの、ビシッと締めるようなピッチングはできなかった。

それでもプロのスカウトは、その素質を高く評価する。この日は東北楽天、阪神のスカウトが視察し、阪神の吉野スカウトは「下ができてきたら面白い」と評価した。その他の球団のスカウトも将来性を高く評価している。

山上投手は試合後に進路について「はっきり決まっていないが、プロに行きたい。このままという思いもある」と、大学などを経由せずに直接プロにいくという思いを話した。

ドラフト会議では素材を評価して5位前後で指名してくる球団があるかもしれない。プロで3年くらい鍛えられ、大化けした山上投手の投球を見たい。

2017年度-高校生-群馬県のドラフト候補リスト

山上プロ志望表明、常磐の146キロ右腕 西日本スポーツ紙面 2017/7/24
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント