Hondaが敗退、阪神ドラフト3位・木浪聖也選手は5打数ノーヒット

社会人野球ドラフトニュース2018年ドラフトニュース千葉ロッテドラフトニュース阪神ドラフトニュース

社会人野球日本選手権では、ドラフト会議で3人が指名されたHondaが登場したが、JR東海にタイブレークの末に敗れた。

木浪選手、悔しさで終わる

Hondaはドラフト会議で阪神のドラフト3位で木浪聖也選手、ドラフト4位で齋藤友貴哉投手、千葉ロッテのドラフト7位で松田進選手がそれぞれ指名された。この日は貴浪選手が3番ショートで出場したが、好機にヒットが打てなかった。

木浪選手は5-5の同点で迎えた9回に、2アウト2塁の場面で打席に入ったがセンターフライに打ち取られ、また延長12回にも1アウト1,2塁の場面で打席に入ったが同じくセンターフライに打ち取られた。5打数ノーヒット1死球、社会人野球最後の試合は苦いものとなった。木南選手は「チームに迷惑をかけてしまい申し訳ないという気持ち」と話した。

それでも「課題が見つかったのでプロに入るまで練習していくしかない。守備も打撃もレベルアップしないといけない」と話し、先に目をやった。この日は阪神の畑山スカウトが視察をしたが、「全体的に今日は硬かったな。この悔しさをプロの世界で晴らしてほしい」と話した。

また齋藤投手はこの日は登板がなかった。登板出来ずに「悔しい思いをした。次の舞台ではこういう接戦で投げさせてもらえる実力をつけたい」と話した。千葉ロッテに指名された松田選手は8番サードで出場し、5打数2安打1打点だった。

試合はタイブレークの末、6-7でJR東海に敗れ、3人の社会人野球は幕を閉じた。社会人野球で成長し、プロの舞台へ進む。

Hondaのドラフト候補選手の動画とみんなの評価
2018年ドラフト会議 指名選手一覧 | ドラフト会議ホームページ2018 Draft home page

木浪、悔しさ虎で晴らす デイリースポーツ紙面  2018/11/7

 

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント