2019センバツに向けて、札幌第一の注目選手

高校野球ドラフトニュース2020年ドラフトニュース2019年ドラフトニュース

センバツ大会に出場するチームの注目選手について、個人的に注目したい選手を紹介して行きます。今日は札幌第一。

札幌第一の注目選手

注目度A:必見、注目度B:成長をチェック、注目度C:素質をチェック

注目度B:村田凜選手はまさにチームの中心選手。179cmで93kgと太型で昨年秋の公式戦で4本塁打はすべて打った瞬間の文句なしのホームランだったが、26打席で三振も2つだけと少なく、単に振り回す選手ではない。捕手としても昨年からレギュラーとして経験をしており、磨かれた姿を見せてくれるかもしれない。

注目度B:山田翔太選手は昨年秋はサードを守ったが3つのエラーを見せた。ただし、投手として期待されている選手で、中学時代から道内で注目された投手だった。178cm81kgから最速135キロの速球を投げており、今年には140キロを超えて、エースとして投げたい。

注目度C:上井健太朗投手は180cmの右腕で控え投手、しなやかな腕の振りがある。力のある球を投げており、どのくらいを投げられるのか注目したい。

注目度C:大平裕人選手は171cmの遊撃手でチームの守備の要、50m6.1秒の足もある。打撃は単打だけで、冬に打撃のパワーが増しているか、足はどのくらいかを見てみたい。

チーム

エースの野島丈投手と左の技巧派・畠山投手が交代で先発をしてくる。打撃では村田選手が中心のチーム。3年生は1年時の夏にコールド負け、昨年夏は逆転負けと悔しさを経験している。練習試合などのスコアを見ても5点勝負くらいの所で、打線が6点以上を奪い、投手が5点までに抑えるかどうかという戦い方になる。

札幌第一高校のドラフト候補選手の動画とみんなの評価

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント