高知高・森木大智投手が公式戦デビューで145キロ、6球団視察し巨人・阪神が評価

高校野球ドラフトニュース2021年ドラフトニュース北海道日本ハムドラフトニュース阪神ドラフトニュース巨人ドラフトニュース

春季四国大会では高知高校の150キロ1年生・森木大智投手が登板し、2回を3安打1失点も最速145キロを記録した。

3番手で公式戦デビュー

高知中で軟式で150キロの速球を投げて注目されていた森木大智投手、高知高校で初の公式戦デビューとなった。高知商との試合で8回にアナウンスされると、球場が一気に歓声に包まれた。

ただし、数日前に右肩の張りがあり、万全の状態ではなかったが球速は145キロを記録し、またスタンドから歓声が挙がった。9回に1アウト2,3塁のピンチを招き、ショートの野戦により1失点、「ボールが高めに浮いて打たれた。公式戦は相手の向かってくる気持ちが違った」と話した。それでも「怖がらず堂々と投げられた。万全ではなかったので球速は意識していない。頼られて、勝てる投手になりたい」と話した。

この日は6球団のスカウトが視察に訪れ、阪神の山本スカウトは「剛球のイメージだけでなく、変化球もキッチリと投げられている。腕が振れているし、変化球も多彩。大きく育ってほしい」と話した。また巨人の武田チーフスカウトも「1年生でこれだけ投げられたら申し分ない。バランスがいい。3年生になったら末恐ろしい。」と評価した。

この日は球場表示は145キロで、北海道日本ハムのスカウトのスピードガンで147キロを記録、32球を投げ約半分が140キロ以上を記録した。森木投手は投球練習ではすでに149キロも記録しており、今年中には150キロを記録しそうだ。184cm82kgの体もあり、2021年のドラフトの超目玉クラスとして注目は続いていく。

2021年度-高校生のドラフト候補リスト

2点差に詰め寄った9回は1死二、三塁から遊撃の野選で初失点。それでも2死二、三塁から、すごみを見せた。球場表示でこの試合最速の145キロ、日本ハムのスピードガンで147キロを叩き出した。全32球中、約半分が140キロ以上を計測した。

この日は6球団が視察した。2009年夏の甲子園で元DeNAの伊藤拓郎(帝京)が、1年生史上最速の148キロを記録した。それに迫るスピードに、巨人の武田チーフスカウトは「1年生でこれだけ投げられたら申し分ない。バランスがいい。3年生になったら末恐ろしい」と大興奮。阪神の山本スカウトは「変化球も多彩。投手としてのセンスを感じる。150キロは時間の問題」と絶賛した。

国内6球団が視察し、阪神・山本宣史スカウトは「剛球のイメージだけでなく、変化球もキッチリと投げられている」と評価した。投球練習では既に149キロを計測しているが「出そうと思って出していない。チームが勝つためにやっています。頼られる勝てる投手になりたい」と森木。

ネット裏では6球団のスカウトが視察。阪神・山本スカウトは「腕が振れているし、変化球も多彩。大きく育ってほしい」と話した。「課題は制球力。3年生と甲子園に出場するために、勝てる投手になりたい」。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント