巨人は1位指名決定も公表せず

2019年ドラフトニュース巨人ドラフトニュース

巨人は10月16日、東京大手町の球団事務所で原監督も参加してのスカウト会議を行った。1位指名選手については決定をしたが、公表をしなかった。

ピッチャーです。そこは言います

この日は約2時間半のスカウト会議を開き、原監督も参加して行われた。スカウト会議後に原監督は「現段階ではドラフト1位指名選手も決まった」と話したものの「しかし名前は伏せる。ピッチャーです。そこは言います」と話し、1位指名選手は決定したものの、公表はしないことを伝えた。

公表をしない理由について聞かれると、「ドラフトはファンにとっても選手にとっても、我々にとっても夢の部分でありますから。その部分を抱いてもらいながら時を待つと」と説明した。

巨人は長谷川スカウト部長が大船渡の佐々木朗希を高く評価しているが、原監督は即戦力投手の獲得を希望し、星稜の奥川恭伸投手の指名が有力と伝えられている。

抽選になった場合には原監督自身がくじを引く予定で、「しっかりと代表して、いいくじを引きたいなと思います」と話した。ドラフト会議では5,6人を指名する予定。

2019年ドラフト指名予想
読売ジャイアンツのドラフト指名予想

巨人は16日、東京大手町の球団事務所でドラフト前日のスカウト会議を開いた。約2時間半の話し合いの後、原監督が「現段階ではドラフト1位指名選手も決まった、と。しかし名前は伏せる、と。ピッチャーです。そこは言います」と、報道陣に対応した。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント