上武大の新入部選手(2020)選手の特徴

大学野球ドラフトニュース2023年ドラフトニュース2019年ドラフトニュース

上武大は2020年度の新入部員54名を発表した。

上武大の新入部選手

守備 名前 出身 特徴 短評
投手 伊井翔太 東京実    
石谷京也 京都外大西    
井上愛斗 尾道 174/74 右右 スリークォーターからの強い球
植田典純 常磐    
上原一帆 沖縄水産 171/73 左左 140キロ速球と抜群のフールディング
上原誠真 高陽東    
梅北愛斗 宮崎商    
亀井波矢人 つくば国際大東風    
柊木野太助 鹿屋中央    
小林嵩 水戸商 164/68 右右 強肩捕手だったが、3年夏に142キロ
笹森公輔 白樺学園    
紫藤大輝 東海大相模 178/73 右右 キレのあるスライダーと135キロ速球
島村大樹 大宮東 右右 故障も多かったが140キロ超速球魅力
下薗咲也 浦和学院    
仙本雪矢 広陵    
高根沢元 宇都宮商    
竹内航大 大阪偕星学園 右右 3年夏は3試合に代打で登場したのみ
武内寛斗 八王子学園八王子 176/68 右右 横からの135キロと変化球魅力
生田目友貴 水戸啓明    
松本翔大 佐野日大 174/74 左左 カーブ、スライダーが鋭い左腕
捕手 内村歩夢 樟南    
小沢慎之介 光明相模原    
後藤遼介 九州文化学園 168/78 右左 小柄だが鋭いスイングもコンタクト◎
進藤勇也 筑陽学園 181/83 右右 二塁送球1.8秒強肩でプロ注目
利川太樹 いなべ総合学園 177/80 右右 捕手としての動き良く、打撃も強い
油川克弥 大商大高    
内野手 磯山倫光 桜ヶ丘    
河崎竣 高岡第一    
川端琉一朗 沖縄水産    
菊地佑哉 樟南    
小倉朋也 瓊浦    
小林衛 若松    
関大斗 横浜商    
高岡佳将 市尼崎    
田中弦樹 水戸啓明    
塚本修平 藤蔭    
中野優希 桐生第一    
申原愛斗 中京学院大中京    
橋口太郎 常総学院    
福田大晟 三田松聖    
藤波駿 春日部東 右右 3年春の花咲徳栄戦で2打席連続弾
宮本靖宝 長野日大 173/70 右右 遊撃手として守備評価高く、長打力ある
村田大飛 佐久長聖    
村田龍哉 徳島商 177/77 右右 通算28本塁打、141キロの強肩にプロ注目
外野手 粟田遼 ふじみ野    
上野魁飛 真岡工    
後藤祐大朗 九州文化学園    
白神歩季 倉敷工    
田中駿也 銚子商    
松隈亮 佐賀商    
森永光洋 日章学園 171/71 左左 50m5.8秒の俊足に遠投100m強肩
森本匠哉 生光学園    

上武大学のドラフト候補選手の動画とみんなの評価

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント