浦和学院・美又王寿投手は3回5奪三振、ヤクルト「球の質はいい」

高校野球ドラフトニュース2020年ドラフトニュース東京ヤクルトドラフトニュース広島カープドラフトニュース福岡ソフトバンクドラフトニュース千葉ロッテドラフトニュース東北楽天ドラフトニュース巨人ドラフトニュース

二松学舎大付と練習試合行った浦和学院は、148キロ右腕の美又王寿投手が注目された。

スポンサーリンク

3回5奪三振

美又王寿投手は175cmの右腕投手で、最速148キロの速球を投げる。この日は、二松学舎大付との練習試合で先発すると、3回を投げて2安打5奪三振無失点のピッチングを見せた。

森監督は「美又は、久しぶりの先発だった。代替大会の最後まで、いろいろ経験させていきたい」と話し、久々の先発マウンドの内容を評価した。

しかし美又投手は、3四死球を与えた事に対して「バラつきがあったし、初球の入りが甘かった」と話す。この日は福岡ソフトバンク、東北楽天、千葉ロッテ、巨人、広島、東京ヤクルトの6球団のスカウトが視察したが、東京ヤクルトの中西スカウトは「球の質はいい」と話し、あとは内容を伴ったピッチングという評価となった。

高校1年時から注目され、1年夏の甲子園ではエース・渡邉勇太朗投手(2018年、埼玉西武ドラフト2位)が好投をする中で、美又投手は初戦の仙台育英戦に1/3回だけ投げている。今年は3年生として、甲子園で渡邉投手のようなエースのピッチングを目指していたと思うが、甲子園での投球は叶わなくなった。

埼玉高校野球大会、そして進路についても注目される。

2025年度-高校生投手-右投のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
2025年度-高校生-埼玉県のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します

浦和学院・森士監督は「美又は、久しぶりの先発だった。代替大会の最後まで、いろいろ経験させていきたい」と話した。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント