福岡大大濠・毛利海大投手が9回4安打10K、西武GM「高校時代の早川」、MLBスカウト「和田・杉内」

高校野球ドラフトニュース2021年ドラフトニュース埼玉西武ドラフトニュースメジャーリーグ

福岡大大濠のプロ注目左腕・毛利海大投手が甲子園で登板し、9回4安打10奪三振1失点で完投勝利を挙げた。埼玉西武GM、MLBのスカウトが評価をしている。

スポンサーリンク

138キロ

最速は138キロだが、100キロ前後のカーブが大きく、そして良いところに沈み、130キロ中盤の真っ直ぐもインコースに突き刺した。新たに習得したチェンジアップも使い、9回4安打10奪三振1失点と、昨秋の九州チャンピオン・大崎高校を1点に抑えた。

序盤の2回に2点タイムリーヒットを浴びたものの、その後の1アウト1,2塁のピンチを抑えると、その後は7回1アウトまでランナーを出さなかった。143球を費やしたものの、見事な完投勝利だった。

この投球に視察した埼玉西武の渡辺GMは「ボールの質がいい。総合的な印象は、高校時代の早川に似ている」と話し、木更津総合で甲子園で活躍し、昨年のドラフト1位で早稲田大から東北楽天に入団した早川隆久投手の名前を挙げた。

またMLB・ロイヤルズの大屋国際スカウトも「制球力や精度の高い変化球は成瀬に似ており、高校時代の和田、杉内もほうふつとさせる。」と、プロ野球で活躍した、またはしている左腕投手の名前を挙げ、「直球の制球力も高い。打者が速くない外角球に振り遅れるのは、変化球とのギャップによるものだろう。間違いのない投手で、高校日本代表として世界でも通用すると思う。」と、侍ジャパンU18代表でも活躍すると予言した。

特徴的なフォームと変化球は、2017年に福岡ソフトバンクにドラフト5位で指名された田浦文丸投手(秀岳館)のように、U18でリリーフで重宝されそうで、秋のドラフト会議でも指名の可能性がある。

早川投手を目標とし、この冬も早川投手の映像を見てフォームの改善に努めた。田浦投手のようにすぐにプロ入りするか、または早川投手のように大学で成長してプロに進むか、進路が注目されることになりそうだ。

2025年度-高校生投手-左投のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
センバツ第3日の対戦カードと注目選手
センバツ高校野球大会3日目の対戦カードと注目選手です。

西武渡辺GM(福岡大大濠・毛利について)「ボールの質がいい。総合的な印象は、高校時代の早川(現楽天)に似ている」

福岡大大濠の左腕、毛利君は身長176センチと大きくはなく、この日の球速は140キロに満たなかった。しかし、制球力や精度の高い変化球は成瀬(横浜=ロッテほか)に似ており、高校時代の和田(浜田=ソフトバンク)、杉内(鹿児島実=ソフトバンク、巨人)もほうふつとさせる。

【センバツ】福岡大大濠が大崎に雪辱 九州大会決勝の再戦…昨秋は登板しなかった毛利が1失点完投:中日スポーツ・東京中日スポーツ
◇22日 センバツ高校野球1回戦 福岡大大濠2―1大崎(甲子園) 昨秋の九州大会決勝の再戦は、福岡大大濠が雪辱した。エースの最速143...
福岡大大濠 大崎との九州対決に勝利 昨秋九州大会決勝で敗れた雪辱果たす - スポニチ Sponichi Annex 野球
最高の舞台で最高の結果を残した。143球目。福岡大大濠の毛利海大は最後の打者を中飛で抑えると、雄叫びを上げた。10三振を奪い、大崎(長崎)との接戦を一人で投げ抜いた。
【センバツ】福岡大大濠・エース毛利が4安打10Kで1失点完投も「首を振ってごめん」と女房役に謝罪 - スポーツ報知
昨秋の九州大会決勝の再現となった一戦は、福岡大大濠のエース左腕・毛利海大(3年)が2度の3者連続三振を含む10Kを奪い、大崎(長崎)に勝利した。毛利は昨秋の同戦、登板間隔などの影響で後輩にマウンドを
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント