JR西日本の入部選手・退部選手(2021)

社会人野球ドラフトニュース

JR西日本の2021年度の新人選手、退部選手です。

スポンサーリンク

JR西日本の新入部選手

守備 名前 出身 特徴 短評
水澤天 法政大 180/83 左左 大学では4年間で登板4試合のみも
大型左腕として成長期待
大畑理暉 奈良学園大 182/92 右右 最速147キロ右腕でリーグ通算20勝
4年秋はノーヒットノーラン記録
西野力矢 大阪桐蔭高 181/101 右右 パワフルな打撃で高校屈指の強打者
プロ志望合同練習会でも力見せた
戸田航史 大阪商業大 186/88 右右 大学の主軸としてプレー
恵まれた体からパワーを見せる
奥野翔琉 明徳義塾高 175/77 右左 2年秋の明治神宮大会で恐るべき俊足
見せて話題となった

JR西日本の退部選手

守備 名前 出身 短評
前元良太 日本福祉大 徳之島出身の投手。鹿児島ドリームウェーブへ移籍
西川昇吾 日本福祉大 144キロのキレ有る速球で大学で快投を見せた
嶋谷将平 宇部鴻城高 高校時遠投110mの肩と打撃でプロも注目した
2018年から3年間プレーし退部となった
鳥居丈寛 東洋大 長打力もあり、足や肩も良さを見せた。
チームでは4年間プレーした
田中勇次 明治大 鳴門工、明治大でプレーし、チームでは8年間プレーした
原田拓実 秀岳館 高校時に50m5.8秒の足が注目された。チームでは4年間プレーした

退部ということで他でプレーを続ける選手もいますが、引退された選手は本当にお疲れさまでした。

JR西日本のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント