都市対抗本戦の、2日目の対戦カードと注目選手の一覧です。
都市対抗野球2日目の対戦カードと注目選手
11月29日 第1試合
北海道ガス | |||
木村聖人2年 182cm78kg 右右 |
大型捕手として強い肩に注目されたが、北海道ガスには投手として入部した。 | B- | |
浅賀雅人1年 174cm0kg 右左 |
バッティングセンス抜群の選手だよ。 | C+ | |
日暮寛太1年 175cm63kg 右右 |
腕のふりがしなやかでボールにキレを感じる | C+ | |
武井伽耶飛1年 172cm73kg 右左 |
野球センス抜群の選手だよ。 | C | |
大城祐樹3年 183cm76kg 右左 |
183㎝の長身からノビのあるストレートを投げる。将来性豊かな投手。 | B- | |
米満凪3年 171cm67kg 右左 |
遠投110mの肩に50m5.8秒の足があり、敦賀気比時代は捕手以外のすべてのポジションを経験した。… | B- | |
高橋謙太3年 178cm75kg 右左 |
打ってもシュアな打撃が光り、守っても遊撃手として幅広くダイナミックなプレーをする。プロも注目している。 | C+ | |
長江理貴2年 181cm84kg 右左 |
運動能力が高く強靭な下半身をいかし勢いがある球を投げる投手! 運動能力が高く打撃も良く中学時代には野球とスケートの2種目で全国大会に出場した。 | C+ | |
中林健吾3年 176cm78kg 右右 |
長打力が持ち味でエース今井をけん引する女房役。 | C+ | |
堀田將人4年 171cm68kg 右両 |
バットコントロールが良く、広角にヒットを打てて、江陵の古谷優人投手からも2安打を記録、ショートとしての守備にも定評がある。 3年時は主将としてチームを引っ張る。 | C+ | |
安田大将2年 177cm70kg 右左 |
体にバネがあり能力が高い内野手! スイングが鋭く打球スピードが速く飛距離もある強打者! | C+ | |
長谷川寛4年 170cm70kg 右左 |
東京都小金井市出身で、小金井南中学校時代は調布シニアでプレーした。 センバツ大会では3番を打ち、チャンスを広げた。 | C | |
厚地祐来4年 177cm68kg 右右 |
キレ良くノビる直球 | C- | |
上野拓真3年 165cm62kg 左左 |
しなやかな腕の振りからノビがあるストレートとキレが良い変化球を投げるサウスポー 取手シニアに所属していた中学時代に全国制覇! | C- | |
鈴木愛斗4年 右 |
3年夏の北北海道大会で、決勝の延長10回など2度の延長戦を含む4試合連続完投勝利、39回494球を投げぬきチームを甲子園に導いた。 | C- | |
永森竜次3年 176cm68kg 右右 補強選手 日本製鉄 室蘭シャークス |
北照出身。 チームの主軸を打つスラッガー |
C |
セガサミー | |||
舘和弥1年 185cm85kg 右右 |
横浜東金沢シニア出身の投手。平塚学園では2年の春季大会で公式戦初登板。今後の更なる成長に期待の選手。 | B- | |
横山楓2年 180cm83kg 右両 オリックス6位 |
キレが良い球をコントロール良く投げセンス溢れるピッチングをするピッチャー。… | B+ | |
中川智裕2年 188cm93kg 右右 |
しっかりとした身体からフルスイングで長打を放つ。 2年秋のリーグ戦では立命館大戦で1試合2本塁打を記録する。… | B | |
森井絃斗4年 183cm86kg 右右 |
馬力があり強靭な下半身をいかして勢いがあり重い球を投げるピッチャーだよ。 中学時に132キロ、高校1年で140キロ、高校2年春に147キロと成長を見せている。… | B | |
飯田大翔4年 178cm82kg 右右 |
本格派右腕として注目。2年春の九州大会で公式戦初登板し、9回4安打1失点と好投を見せた。 | B- | |
大谷拓海3年 180cm70kg 右左 |
高校1年で180cmから130キロ中盤の速球を投げ、秋の関東大会では初戦の市川戦で9回2/3までノーヒットに抑える圧巻のピッチング、9回1安打完封で勝利した。 | B- | |
北川智也4年 165cm67kg 右左 |
積極性と変化球に巧みに対応する器用さを併せ持つ打撃が持ち味だ。課題は筋力強化。秋からウエートトレーニングに取り組み、「体の軸が安定した」と手応えを感じている。… | B- | |
草海光貴5年 167cm57kg 右右 |
柔らかい打撃が持ち味のリードオフマン 守備は県内トップレベル | B- | |
吉田高彰3年 180cm78kg 右右 |
強肩強打の捕手で智弁学園では岡本和真と共に春夏の甲子園出場。… | B- | |
植田匡哉2年 175cm75kg 右右 |
走攻守揃った素晴らしい選手です! | C+ | |
市根井隆成3年 176cm68kg 右左 |
運動能力が高く攻走守三拍子揃った俊足巧打の外野手 セガサミーでは社会人デビューのスポニチ大会で初打席から2打席連続ホームランを放った。 | C | |
伊波友和3年 178cm72kg 右右 |
力があるストレートを投げる体にバネがあり身体能力が高い投手です。 | C | |
西村僚太3年 181cm80kg 右右 |
俊足巧打の能力が高い選手で鋭い打球を広角に打てて長打力もある強打者 | C |
11月29日 第2試合
Honda熊本 | |||
内田了介1年 181cm80kg 右右 |
高校2年で体がしっかりとしており、上体の力がつよいもののしっかりと受け止める土台があり、力のある145キロの速球を投げる。… | B+ | |
高山大河1年 176cm68kg 右右 |
躍動感あるフォームの投手、内野手として守備のうまさも見せる | C+ | |
竹葉章人1年 176cm67kg 右右 |
肩が強く 捕手としていい選手 京都大会では1年生ながらも ベンチ入りしており 期待の捕手 | C+ | |
古寺宏輝1年 176cm72kg 右右 |
中学は福岡県のボーイズに所属、守備はザツな面があるが打撃は右方向に大きいのが打てる長距離打者。中学時代の打率はかなりすごかった印象があった。福岡組の先輩の香月… | C+ | |
上ノ薗慎伍2年 176cm76kg 右右 |
最速147キロのストレートに変化球の切れ味もあり。 | B- | |
宮川海斗2年 180cm82kg 右左 |
プレーにスピードがある選手で、打球も早く守りでも守備範囲が広い。 | B- | |
柳沢一輝4年 179cm82kg 右右 |
正捕手としてマスクをかぶるも3年春の大会ではリリーフとして登板すると150km/hを記録した。 投手としての総合力はまだまだだが、素質は十分の投手。 | B- | |
山本卓弥2年 185cm85kg 右左 |
力強いスイングでパンチ力があり広角に長打が打てる強打者 | B- | |
中津友志2年 180cm84kg 右右 |
キレが良い球を投げるピッチャーだよ。 | C+ | |
横川楓薫3年 178cm75kg 左左 |
1年の時から登板している。フォームがとても綺麗。 右バッターのインコースに入ってくるストレートが持ち味。 プロに行ってもおかしくない。 | C+ | |
稲垣翔太10年 176cm75kg 右左 |
1年生からサードを任され安定した守備を見せる。… | C | |
江崎大輔2年 165cm70kg 右左 |
神奈川大学野球のベストナインに2季連続で選ばれた。 | C | |
丸山竜治3年 | 肩が強い | C | |
山本力也3年 180cm72kg 右右 |
2年生の夏の甲子園では3番センターで出場するも初戦で5打数1安打に終わり、2回戦は代打で出場も2打数ノーヒットに終わった。… | C | |
和田裕生4年 170cm78kg 右右 |
率の残せる広角に打ち分ける。 守備も安定し、スローイングはピカイチ。 勝負強い。 | C |
JR東日本 | |||
北野樹2年 173cm80kg 右右 |
走攻守、全てに優れたオールラウンドプレイヤー。 天理高校では、2年春から一塁手でレギュラー。生駒戦で、公式戦初ホームランを記録。… | B+ | |
篠田怜汰2年 180cm72kg 右右 |
マウンドに立つ姿が堂々としている本格派右腕で ストレートは2年夏に145キロを記録するなど勢い十分 変化球がまだ低めにいかないが、成長を非常に期待したい選手。 | B+ | |
小谷野楽夕1年 180cm63kg 右右 |
角度ある球筋が魅力である日大三の長身右腕。2014年秋(1年時)、平成26年度秋季東京都高等学校野球大会では、1回戦の早稲田実戦で敗れたが、1年生ながら2番手として登… | B | |
川西雄大1年 171cm66kg 右右 |
サイドスローからコントロール良くキレが良い球を投げるピッチャー。 スライダー、チェンジアップ、シンカーなど変化球も多彩で、フィールディングもよい。… | B- | |
倉石匠己1年 182cm85kg 右左 |
レフト方向にもホームランが打てる大型スラッガー | B- | |
福武修1年 180cm73kg 右左 |
2年春の練習試合で、早大学院戦で満塁ホームランを放つ。遊撃手としても期待が高い。 | B- | |
山田龍聖3年 182cm78kg 左左 |
長身から投げられる直球には威力、角度がある | B+ | |
菅田大介2年 187cm85kg 左左 |
運動センス抜群で能力が高い選手 | B | |
永谷暢章6年 187cm86kg 右右 |
力強い腕のふりから勢いがある球を投げる力があるピッチャー。… | B | |
西田光汰5年 178cm75kg 右右 |
本気で投げてないように見えるボールは威力十分。 細かいコントロールは無いが、球速以上のボールを投げる。 2年秋の関大北陽戦で14奪三振2失点完投勝利 | B | |
石井聖太3年 179cm76kg 右右 |
中央学院高校では130キロ中盤を投げる好投手も、大学2年目で149キロを記録した。 コントロールもあり安定感十分。 | B- | |
金子莉久2年 161cm68kg 右左 |
スイングスピードが速く広角に鋭い打球を放つ俊足強打の能力が高い選手 | B- | |
河浦圭佑3年 175cm82kg 右右 |
最速147キロの速球を誇る、九州NO.1右腕 将来性豊富な好投手 | B- | |
小藤翼2年 181cm88kg 右左 |
抜群の打撃センスを誇り巧みなバットコントールと鋭いスイングから広角に力強い打球を放つ能力が高い強肩強打のキャッチャー | B- | |
杉崎成輝2年 175cm73kg 右左 |
ラブリーサンズから湘南クラブに進むと、中3時にジャイアンツカップ優勝、U15日本代表では1番セカンドとして活躍… | B- | |
西野真也2年 175cm77kg 右右 |
攻守にレベルが高い強肩強打の捕手! 中学時代には投手としてマウンドに上がる事もあり力がある球を投げる能力が高い選手! | B- | |
糸野雄星5年 173cm75kg 右右 |
打撃センスは抜群である。主将として立浪2世的な存在であり、リーダーシップ抜群である。長打力とパンチ力があり本塁打も打てる。投手としてもセンスがある。 | C+ | |
内野裕太3年 175cm83kg 右左 |
打席内でしっかりと地に根を張ったように立ち、前で捌きながらも打球が飛んでいく。 2年夏の甲子園ではライナーで飛び込むホームランを放ち、スタンドを驚かせた。… | C+ | |
大西千洋3年 181cm74kg 右左 |
足、肩といった能力が高く、高校時は関西屈指の外野手として注目された。 打撃を磨けばドラフト上位も狙える選手。 | C+ | |
柴田紘佑3年 180cm83kg 右右 |
センス抜群で攻守ともにレベルが高い強肩強打のキャッチャー | C+ | |
手塚渓登3年 186cm90kg 右右 |
186cm90kgの身体から放たれるホームランは推定140mを記録する長距離砲。チームの主将としてもリーダーシップがある。… | C+ | |
小川翔平1年 180cm72kg 右左 補強選手 鷺宮製作所 |
長打打てる遊撃手 | B- |
11月29日 第3試合
伯和ビクトリーズ | |||
三宅海夢1年 174cm82kg 右右 |
2年生の春に140キロの速球を投げ、リリーフとして好投を見せた。 3年夏にかけても体力がさらにアップしており、しっかりと投げられるフォームになれば150キロを期待できる | B- | |
鎗野志音2年 172cm64kg 右右 |
高校3年夏の広島大会で34回を投げて40奪三振の快投を見せた左腕投手。 | B- | |
高正則2年 170cm74kg 右左 |
やわらかさがあり能力が高い強打者! | B- | |
上田大輝3年 172cm71kg 右左 |
内野手から捕手に転向すると、チームが安定するような巧みなリードやリーダーシップを見せる。 打順では3番を打ち、バットコントロールの良い巧打を見せる。 | C+ | |
江口駿希2年 180cm70kg 右右 |
勢いよく左足を高く上げ 体勢を傾けながら豪快なフォームで投げ込んでくる変則右腕 最速140km/h前後の癖のあるストレート、スライダー、フォークなどを投じ… | C+ | |
上甲凌大3年 180cm70kg 右左 |
強肩捕手で強打者としても注目。 | C+ | |
滝田承太郎3年 185cm75kg 右右 |
しなやかな投球ホームから繰り出されるノビのあるストレートは天下一品 かなりのびしろがあり期待度がたかい今後も注目したい | C+ | |
橋本昂稀3年 176cm84kg 右右 |
京都学園大学内ならず京滋大学野球連盟No1の強肩捕手。 打撃も素晴らしい 守り、打撃はすごい | C+ | |
盛田巧平2年 177cm67kg 右左 |
1番サードでプレーし、トップバッターだが思いきりの良いスイングが特徴 | C+ | |
森脇智哉2年 175cm75kg 右右 |
大学3年秋は3本塁打12打点、打率.364を記録 ショートを守り体は大きくないが、バットをしっかり振り長打力がある。 | C+ | |
山本航樹2年 185cm98kg 右右 |
東福岡出身の右のスラッガー。4年春は4番として2本塁打の長打力でチームの優勝に貢献 | C+ | |
田中心平3年 右 |
チームの4番でエース、多彩な変化球でストライクを取れるコントロールがある。 | C | |
平岡航4年 172cm60kg 左左 |
鴨沂(おうき)高出身の左腕、大学で146キロを記録するまで球速を伸ばし、球威でリリーフで登板して抑える。 | C- | |
津山裕希2年 171cm76kg 右右 補強選手 JFE西日本 |
アンダーハンドから多彩な変化球 | C |
四国銀行 | |||
大北海斗1年 178cm70kg 右右 |
えひめ西リトルシニア出身。15Uアジア・チャレンジマッチ2013の代表に選出された。守備が持ち味の選手。 | C | |
菊池大樹6年 177cm77kg 右右 |
球に力がある。重い球を投げる投手。 大学3年のチーム開幕試合に先発し3安打7奪三振1失点で完投、本格化し始めた。 | B- | |
大堀雄平2年 180cm77kg 右左 |
運動センス抜群で走攻守3拍子揃っている能力が高い遊撃手 | C+ | |
南武志3年 178cm88kg 右右 |
強肩強打の捕手! パワフルなバッティングが魅力! | C+ | |
佐田涼介2年 181cm74kg 右右 |
外野手兼投手だが、130キロ中盤の速球と変化球の精度も高い。角度のある球も魅力。 | C | |
真田一斗2年 174cm70kg 右左 |
野球センス抜群で能力が高い選手 | C | |
橋川亮佑3年 181cm80kg 右左 |
恵まれた体格でバッターボックスに立つ姿は強打者の雰囲気を感じる! | C | |
平山史崇4年 182cm80kg 左左 |
高知高校出身、182cmの左腕でキレの良い球を投げる。 2年春まではコントロールピッチャーだったが故障後に体を鍛えなおし、3年秋に最速145キロで11奪三振の快投を見せた。 | C | |
水野達稀3年 168cm70kg 右左 補強選手 JR四国 日本ハム3位 |
思い切りの良い打撃でチャンスに長打を打てる遊撃手。身体能力高い | B+ | |
山本凌3年 182cm77kg 右左 補強選手 JR四国 |
最速152キロ記録する速球 | C+ |
コメント