東京国際大3年の工藤泰成投手が152キロ、阪神スカウトが視察

大学野球ドラフトニュース2023年ドラフトニュース阪神ドラフトニュース

東京新大学リーグの秋季リーグ戦が開幕し、東京国際大の3年で153キロ右腕の工藤泰成投手が、152キロの速球で好投を見せた。

スポンサーリンク

阪神スカウト視察

最速153キロの速球を投げ、この春にリリーフで登板をしていた工藤泰成投手は、今年大学3年生で来年のドラフト候補となる。

この日の駿河台大戦との開幕戦で、大学1年秋以来となる先発のマウンドに立つと、152キロのストレートとカットボール、スライダーを織り交ぜ、6回1/3を投げて5安打1失点の好投を見せた。投球数が100球を超えたタイミングで降板した。

先発の投球について「少し緊張しましたが、いつも通りテンポ良く投げようと思った。球数が多かったのが反省です」と話したものの、「この秋は先発としてチームの勝利に貢献したい」と話した。

この日は阪神などのスカウトが視察し、来年のドラフト候補をチェックしていた。

2023年度-大学生のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
東京国際大の新エース・工藤泰成が152キロ快投発進【東京新大学野球】:中日スポーツ・東京中日スポーツ
東京新大学野球リーグは31日、東京・大田スタジアムで秋季リーグ戦が開幕。今春2位の東京国際大は8―1の7回コールドで駿河台大に先勝。新...

152キロの直球にカットボール、スライダーも使って緩急をつけて打ち取り、6回に連打で失点したものの7回途中まで5安打1失点。100球を超えたのをメドに交代した。「この秋は先発としてチームの勝利に貢献したい」。ネット裏では阪神などのスカウトが視察、来年のドラフトイヤーに向けてアピールした。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント