愛知リーグの開幕戦で、名城大の野口泰司選手は3打数1安打、リードでも勝利に貢献したが、「全部の面で納得していません」と話した。
「上位での指名を狙っている中で」
野口泰司選手はこの日、0−0の4回に1アウトから初球のチェンジアップをレフト前の運ぶと、後続もつながって先制のホームを踏んだ。この日は3打数1安打だったが「自分へのマークが厳しくなるのは分かっていた。その中で一本出たのはよかった」と話した。
またリードでも来年のドラフト候補・松本凌人投手などをリードし、愛知東邦大を完封した。しかし3つの盗塁を許し「機動力を使ってくるのは分かっていたので自分の準備不足。次は修正したい」と反省、「上位での指名を狙っている中できょうの結果では駄目。全部の面で納得してません」と話した。
安江監督も「上のステージでも魅力のある選手になっていかないといけない。要求はもっと高い」と話す。投打で評価が高い事は間違いないが、目標とする上位指名のために、この秋は多くのスカウトを自分で集めるくらいのアピールがほしい。
2025年度-大学生捕手のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
2025年度-愛知大学リーグのドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します

プロ注目の名城大・野口が1安打 上位指名へアピール【大学野球】:中日スポーツ・東京中日スポーツ
◇3日 愛知大学野球秋季リーグ1部第1週第1日 名城大2―0愛知東邦大(パロマ瑞穂) 開幕戦で今春覇者の名城大は、1部初昇格の愛知東邦...
来月20日のドラフト会議まであと1カ月半。プロ志望は変わらず、「上位での指名を狙っている中できょうの結果では駄目。全部の面で納得してません」と自己評価は厳しい。安江均監督(62)も「上のステージでも魅力のある選手になっていかないといけない。要求はもっと高い」と期待が大きいだけに求めるレベルも高くなる。
コメント