専修大の新入部予定者(2023)、海星・宮原明弥投手など22人

2026年ドラフトニュース大学野球ドラフトニュース

専修大の野球部に2023年に入部する選手の入寮が始まった。

スポンサーリンク

専修大野球部の入部予定者

守備 名前 出身 短評
投手 伊東賢生 千葉黎明 183cmの右腕投手で147キロを記録する
130キロ台でも伸びのある球が特徴
小林丈太 大阪桐蔭 制球力のよい左腕投手で打撃も良い
高崎陽登 東筑 187cm82kgの大型左腕投手で146キロ記録
2桁奪三振を奪う力ありプロも注目
中川翔介 八幡商 178cmの右腕投手で最速146キロ
リリーフとして力のある球投げる
広野風雅 八戸工大一 柔らかいフォームからキレの良いストレート
みせる右腕、144キロにスタミナも十分
宮崎史音 専大松戸 185cm80kgの大型右腕投手
宮原明弥 海星 181cm89kgの体から146キロの力ある球
甲子園でも変化球を操り力投
捕手 江上月飛 豊川  
工藤翔斗 大阪桐蔭 中学時から強肩捕手として注目され
2年秋には本塁打放つなど長打力もある
加藤大悟 専大松戸 185cmの大型捕手で2年夏に甲子園出場
強気なリードに打撃も磨く
菊地謙伸 富山第一 二塁送球1.8秒台の強肩に通算20本塁打の
打撃、足もありチャンスメーカー
内野手 谷頭太斗 日本航空石川  
宮崎元哉 明豊 長打のある二塁手として注目
高校通算16本以上放つ
森誠太 海星 169cmと大きくないが力強い打撃で
通算12本塁打以上放つ
山本和輝 静岡 好遊撃手を育てる静岡高でフットワークの
良さとグラブさばきの良い守備を見せた
吉水真斗 松商学園 遊撃手として非常に動きが良く定評あり
俊足と巧みなバットコントロールも
阿久津佑太 樹徳  
大森駿太朗 専大松戸 165cmの二塁手で守備範囲広い
高い打率も残す選手
奥名恒貴 八戸学院光星  
横山瑛太 専大松戸 シニア時代に日本代表を経験
171cmと大きくないがスイングが鋭い
外野手 祢覇盛太郎 興南  
堀内慎太郎 崇徳  
専修大学のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント