クラーク記念国際・辻田丞投手がプロ志望届を提出、148キロ右腕が進路はプロ一本

2025年ドラフトニュース高校野球ドラフトニュース

クラーク記念国際の最速148キロ右腕・辻田丞投手(3年)が14日、北海道高野連にプロ志望届を提出した。関東の強豪大学からの誘いもあった中で、進路をプロ一本に絞り、支配下・育成を問わず指名を待つ決断を下した。

スポンサーリンク

悩んだ末の決断「一番行きたいと思える道を」

進路に悩み抜いた末の決断だった。辻田丞投手は夏の大会終了時には、「プロ志望届を出すか大学進学か、これから考えていきたい」と話し、関東の強豪大学からの誘いもある中で進学という選択肢も考えていた。しかし、「自分が後悔しない道というか、一番行きたいと思える道を選びました」と語り、プロの世界へ挑戦する道を選んだ。

この決断には、亜細亜大でプレーする3学年上の兄・辻田旭輝選手の「プロに行った方がいい。もし行けなくても、出した方がいい」という言葉も、大きな後押しとなった。

ケガを乗り越え、ポテンシャル開花へ

186cm94kgの恵まれた体格から投げ込む最速148キロの速球と、チェンジアップなどの変化球が武器の本格派右腕。1年夏から甲子園を経験するなど、早くからその才能は注目されていた。しかし、昨年11月に右膝半月板を部分損傷し、今年1月に手術。約2ヶ月のリハビリを経て夏に復帰したものの、本調子とは言えず、北北海道大会準々決勝で最後の夏を終えた。

プロ志望届を提出することについては8月中旬に決意をしていたといい、現在はプロ入りに向けてフォームを一から見直し、体づくりに励んでいる。夏の地区予選では、一般客のスピードガンで151キロを計測したという情報もあり、その大きな体から投げられる球のポテンシャルは、まだまだ計り知れないものがある。

未完の大器「育成でもプロに」

辻田投手は自身の強みを「腕が長いのであまりない角度から投げられるのと、動く真っすぐが強み」と話す。ドラフト会議については、「育成でもプロに行きます」と決意を口に口にした辻田投手。10月23日は運命の瞬間を静かに待つ。

辻田 丞 プロフィール

  • 氏名:辻田 丞(つじた じょう)
  • 所属:クラーク記念国際高校 3年
  • 出身:北海道江別市
  • ポジション:投手
  • 投打:右投右打
  • 身長・体重:186cm・94kg
  • 主な特徴や実績:2025年ドラフト候補。最速148キロの大型右腕。1年夏に甲子園メンバー入り。長い腕から角度のあるボールと動く直球が武器。
2025年度-高校生投手-右投のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
進路を表明した選手一覧(2025)
高校生、大学生で進路を表明した選手の一覧です。
2025年高校生プロ志望届提出選手一覧
2025年の高校生プロ志望届を提出した選手の特徴や簡単な紹介です。9月11日に5名が追加され、合計49人になりました。
【高校野球】クラークの最速148キロ右腕・辻田丞がプロ志望届提出「一番行きたいと思える道を選びました」 - スポーツ報知
今夏の高校野球北北海道大会で8強入りしたクラークの最速148キロ右腕・辻田丞(3年)が14日、北海道高野連にプロ志望届を提出した。186センチ、94キロの恵まれた体格から快速球を投げ込む右腕は、支配
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント