静岡産業大・渡邉笑生選手が2本塁打4安打5打点の活躍、プロ志望届提出を決断

2025年ドラフトニュース大学野球ドラフトニュース

静岡学生リーグでは静岡産業大が東海大静岡に8-3で勝利した。プロ注目の一塁手・渡邉笑生選手が2本塁打4安打5打点の大活躍を見せ、プロ志望届を提出することを明言した。

スポンサーリンク

ランニングホームランなど2本塁打4安打5打点

渡邉笑生選手は右のスラッガーとして注目され、今春のリーグ戦では打率.320、2本塁打を記録、逆方向に伸びる打球で三塁打も2本打っている。守備では三塁、一塁、そしてレフトなどを守る。

この日は初回、ストレートを捉えて3ランホームランを放つと、5回にはスライダーを見極めてライトに伸びる打球を飛ばし、ランニングホームランとなった。この日は4安打5打点と当たりが止まらない大暴れを見せた。

「指名してくれる球団があればうれしい」

4番打者として今年春に結果を残し、プロに挑戦する意思が芽生えて来た。この日は「指名してくれる球団があれば嬉しい」と話し、プロ志望届を提出することを明らかにした。

プロ入りを示すリベンジ

春に素晴らしい成績を残したものの、春に優勝をした日大国際関係学部の152キロ右腕・林京平投手には、2試合で6三振に抑えられた。「このままでは終われない。秋にリベンジしたい」と話し、4年生で秋まで唯一残る事を決めた渡邉選手はバットを振り込んだ。

リーグ戦は残りわずかとなったが、この日の勝利で優勝の可能性が残り、最終節の日大国際関係学部との対戦が優勝への大きな山となるほか、ドラフト候補としてもプロのスカウトが視察に来ると見られ、大きなプロ入りの勝負となる。

「まだこれから、もっと結果を出して行きます」と話した。

2025年度-大学生内野手のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
2025年度-東海地区大学リーグのドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します

静産大・渡辺2発!!4安打!!5打点!! ー スポニチ静岡版

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント