楽天ドラ3・繁永晟選手が仮契約、中央大の牧秀悟選手・森下翔太選手に続く

2025年ドラフトニュース東北楽天ドラフトニュース

東北楽天からドラフト3位指名を受けた中央大学の主将・繁永晟内野手(22)が10日、横浜市内で入団交渉に臨み、契約金6000万円、年俸1000万円(金額はいずれも推定)で基本合意した。大学日本代表にも選ばれた強打の二塁手は、「1年目からレギュラー」と「新人王」獲得を目標に掲げ、中大の先輩である阪神・森下翔太選手から学んだメリハリ術でプロの舞台に飛び込む。

スポンサーリンク

ユニホーム姿に「めちゃくちゃかっこいい」

交渉を終え、担当の部坂俊之スカウトから楽天のユニホームを着せてもらった繁永晟選手は、「めちゃくちゃかっこいいっすね」と満面の笑み。改めて「楽天の一員と自覚しました」と気を引き締めた。

その明るいキャラクターは、スカウト陣も高く評価するポイントだ。3年時に神宮球場のビジョンに映し出された「田舎者は強いぞ」というメッセージとWピースの笑顔がスカウトの目に留まったという繁永選手。この日の会見でもWピースのポーズを披露し、「求められたら」と、パフォーマンスにも意欲を見せた。

目標は「新人王」、先輩・森下から学んだ“スイッチ”

大学日本代表にも選ばれ、副主将としてプレーし、またベンチを盛り上げた実力者は、「1年目からレギュラーで出るような選手になるのと、新人王を目指してやっていきたい」と高い目標を力強く宣言。大阪桐蔭高校の先輩である浅村栄斗選手(楽天)や、中大の先輩・牧秀悟選手(DeNA)と肩を並べる強打の二塁手を目指す。

中大1年時には、3学年先輩だった阪神・森下翔太選手と共にプレー。「スイッチの入り方が本当にすごい。寮生活とユニホームの姿が全然違う」と、侍ジャパンでも活躍する先輩の“メリハリ術”を目に焼き付けた。自身も「明るさはずっと昔からこの性格」と語る一方で、「試合ではボールにだけ集中する」と、学んだ切り替えをプロの舞台でも実践していく。

繁永 晟 プロフィール

  • 氏名:繁永 晟
  • 所属:中央大学 4年
  • 出身:大阪桐蔭高校
  • ポジション:内野手
  • 投打:右投右打
  • 主な特徴や実績:2025年ドラフト3位(楽天)。契約金6000万円、年俸1000万円(推定)。広角に打てる強打の二塁手。中大では主将を務め、3、4年時に大学日本代表に選出された。
2025年ドラフト会議指名選手一覧
2025年のドラフト会議は10月23日に行われ、支配下ドラフトが73人(昨年より4人増)、育成ドラフト43人(同11人減)の合計116人(同7人減)人が指名されました。
東北楽天ゴールデンイーグルスのドラフト指名予想
東北楽天ゴールデンイーグルス公式ページ 東北楽天ゴールデンイーグルス掲示板 東北楽天ゴールデンイーグルスの過去のドラフト東北楽天ゴールデンイーグルス/ドラフト最新記事以前のニュースはこちら1.補強ポイント分析1−1.チーム構成表(年齢・ポジ...

httpss://www.nikkansports.com/baseball/news/202511100001261.html

httpss://hochi.news/articles/20251110-OHT1T51185.html

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント