広島からドラフト4位指名を受けた北海学園大学の最速159キロ右腕・工藤泰己投手(22)が11日、札幌市内のホテルで入団交渉に臨み、契約金4000万円、年俸800万円(金額はいずれも推定)で仮契約を結んだ。即戦力として期待される剛腕は、契約金をトレーニングに“先行投資”することを明かし、1年目からの1軍フル回転を誓った。
契約金でトレーニング器具購入「お金は惜しまない」
仮契約を終え、プロ野球選手としての実感を新たにした工藤泰己投手。大学時代は遠征費を稼ぐため、時給1200円の運送会社でのアルバイトも経験した。それとは比べ物にならない大金を手にするが、その使い道は明確だ。「トレーニングのことにお金は惜しまないで使いたい」。
11月と12月には関東在住のトレーナーのもとでトレーニングを行うための遠征費や、20~30万円ほどする空気圧での疲労回復器具の購入費に充てる予定だという。北の大地の過酷な環境で4年間鍛えてきた右腕は、さらなるレベルアップへ向け、フィジカル磨きに余念がない。
目標は「1年間1軍」、そして「平均160キロ」
1年目の目標を問われると、「数字的な部分よりは一年間1軍でしっかり投げ続けたい」と、まずは開幕1軍とローテーション定着を掲げた。球団からも来春の1軍キャンプスタートを示唆されるなど、その期待は大きい。
その上で、「自分が目標とする平均球速160キロ以上で、どんな球でも抑えられるような投手になりたい」と、壮大な目標も宣言。「長く活躍するのが目標だし、人生の目標として自分が投げているところを見て野球を始める、そんなきっかけをつくれる選手になりたい」と、北の大地から広島のエースを目指す。
工藤 泰己 プロフィール
- 氏名:工藤 泰己(くどう たいき)
- 所属:北海学園大学 4年
- 出身:北海高校
- ポジション:投手
- 投打:右投右打
- 身長・体重:175cm・87kg
- 主な特徴や実績:2025年ドラフト4位(広島)。契約金4000万円、年俸800万円(推定)。最速159キロを誇る剛腕。大学日本代表候補。



httpss://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/11/12/kiji/20251112s00001173024000c.html
httpss://hochi.news/articles/20251111-OHT1T51167.html






コメント