巨人育成ドラフト2位・立正大の林燦投手、大学最終登板は4球火消しで勝利し10季ぶり1部昇格へ導く

2025年ドラフトニュース大学野球ドラフトニュース巨人ドラフトニュース

東都大学野球1部・2部入れ替え戦は11日に2回戦が行われ、2部1位の立正大学が1部6位の駒澤大学に5-3で逆転勝ち。2連勝で、2021年春以来10季(5年)ぶりとなる悲願の1部復帰を決めた。今秋ドラフトで巨人から育成2位指名を受けた林燦(きら)投手(4年=広陵)が、8回のピンチを4球で断ち切る好リリーフ。これが大学最後の登板となり、逆転劇を呼び込む勝利投手として有終の美を飾った。

スポンサーリンク

8回2死一、三塁のピンチを4球で火消し

前日の1回戦で3回2/3を無失点に抑える好救援を見せていた林燦投手。この日も勝負どころでの登板となった。2-3と1点ビハインドの8回2死一、三塁。一打追加されれば絶望的となる場面でマウンドに上がると、「なんとかこのバッターを抑えてベンチに帰ることを考えていた」と、直球で中飛に。わずか4球で最大のピンチを切り抜けた。

エースの気迫の投球が流れを呼び、直後の9回表に打線が爆発。2死満塁から相手の失策などで3点を奪い、土壇場で逆転に成功した。その裏を後続の投手が締め、林投手が大学最後の登板を勝利投手で飾った。

元中日・金剛監督は涙「“帝京魂”です」

就任4年目で悲願の1部昇格を果たした元中日投手の金剛弘樹監督は、「涙が出ちゃった。日々の積み重ねで土台づくりをしてきて、ここまでたどり着いた。ホッとしてうれしい」と喜びを噛み締めた。

金剛監督の出身である帝京高校が9日に秋季東京大会を制し、15年ぶりとなる甲子園出場を当確にしたことにも触れ、「流れはまだ続いてます。帝京魂です」と、神宮での吉報続きに笑顔を見せた。

有終の美を飾った林投手は、「ここまで来られたのは監督や周りの選手たちのおかげ。感謝をもってやっていきたい」と笑顔。1部に昇格する後輩たちへ「厳しくなると思うけど、楽しんでやってもらいたい」とエールを送り、プロの世界へ進む。

林 燦 プロフィール

  • 氏名:林 燦(はやし きら)
  • 所属:立正大学 4年
  • 出身:広陵高校
  • ポジション:投手
  • 投打:右投右打
  • 身長・体重:180cm・86kg(記事外情報)
  • 主な特徴や実績:2025年育成ドラフト2位(巨人)。最速152キロ。1部・2部入れ替え戦の第1戦で3回2/3無失点、第2戦では8回のピンチを4球で抑え勝利投手となり、チームの10季ぶり1部昇格に貢献した。
2025年度-大学生投手-右投のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
2025年ドラフト会議指名選手一覧
2025年のドラフト会議は10月23日に行われ、支配下ドラフトが73人(昨年より4人増)、育成ドラフト43人(同11人減)の合計116人(同7人減)人が指名されました。

httpss://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/11/12/kiji/20251112s00001089033000c.html

httpss://www.nikkansports.com/baseball/news/202511110001450.html

httpss://www.nikkansports.com/baseball/news/202511110001275.html

httpss://www.chunichi.co.jp/article/1162205

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント