大体大・松葉貴大投手が30勝!8球団のスカウト視察

大学野球ドラフトニュース千葉ロッテドラフトニュース2012年ドラフトニュース

 阪神大学リーグでは大体大vs関西国際大の強豪同士の対戦が行われ、大体大はエース・松葉貴大投手が先発すると、9安打を打たれながらも145kmを記録したストレートでねじ伏せ、6奪三振で8回まで2失点に抑えた。

 8回表にチームが4点をとり7-2と点差が離れたため次の試合に備えて9回は登板しなかったが、勝利投手となりこれでリーグ通算30勝に到達した。

 この日は千葉ロッテなど8球団のスカウトが視察したが、千葉ロッテ・永野チーフスカウトは「まっすぐに似た軌道のツーシームがいい。打者のレベルが上がるほど有効になる」と話し評価した。

 千葉ロッテは昨年獲得した、藤岡、中後、益田投手がルーキーながら活躍しており、今年も即戦力中心のドラフトとなりそうだ。

大体大・松葉通算30勝…8球団視察 - 日刊スポーツ紙面:2012/09/25

  大体大と甲南大が先勝した。大体大のドラフト1位候補左腕・松葉貴大投手(4年・東洋大姫路)は8回を9安打2失点で大学通算30勝。OBの上原(現レンジャーズ)が持つリーグ記録の36勝、関西国際大出身の榊原(現日本ハム)の32勝に続く大台に達した。

 

8球団のスカウトが視察。ロッテ・永野チーフスカウトは「まっすぐに似た軌道のツーシームがいい。打者のレベルが上がるほど有効になる」と評価していた。
全文はデイリースポーツのサイトをご覧ください。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント