10月26日に行われたドラフト会議、各球団の指名で将来どのようになれば今年のドラフトは成功だったと言えるようになるのか、評価のポイントをまとめます。
各球団の評価ポイントはこちら
ドラフト1位指名の評価はこちら
12球団の指名評価
中日
指名内訳:投5(高1、大社独4)、捕1(高0、大社独1)、内野手2(高0、大社独2)、外野手1(高0、大社独1)
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位以下 |
---|---|---|---|---|---|---|
✕度会隆輝 ◎草加勝投 亜細亜大 | 津田啓史内 三菱重工East | 辻本倫太郎内 仙台大 | 福田幸之介投 履正社高 | 土生翔太投 BC茨城 | 加藤竜馬投 東邦ガス | |
育成1位 | 育成2位 | 育成3位 | 育成4位 | 育成5位 | 育成6位 | 育成7位以下 |
日渡騰輝 捕 BC茨城 | 菊田翔友 投 四国IL愛媛 | 尾田剛樹外 BC栃木 | 川上理偉 内 九州AL大分 |
指名ポイントは、2位3位で即戦力内野手を続けてを指名した点が注目されるが、立浪監督は「二遊間は不足していますし、いい選手がいる時に取らないと」と話し、昨年に村松選手、福永選手、田中選手を指名し、村松選手や福永選手が1軍で出場した中でさらに即戦力2枚を加えた理由について話した。
これについては教育の考え方や方針がそれぞれあると思うが、起用できるポジションが限られるなかで同じ年代の選手が多く、競争といってもこれ以上?という気にもなる。津田選手はアスリート的な身体能力が高く、辻本選手は守備の的確さと時折でる一発など何をするかわからない所があり、バラエティに飛んだ内野陣にはなる。
土生投手と菊田投手はパワーも有りスケールもある選手で、特に菊田投手は高校卒2年目の投手で若さもある。
今年のドラフトが成功だったと言われるにはまず、内野手が豪華になり、競争状態の中から荒木・井端選手のようなコンビが誕生するか、また個人的には福田投手が将来楽しみで、草加投手とともに1軍の戦力となれるかがポイントとなる。
評価ポイント
①来年に、昨年と今年指名をした内野手が二遊間として出場している
②草加投手、福田投手が3年目までに1軍で5勝を挙げている
③育成を含む5位以降の選手のうち、一人が3年以内に1軍でプレーしている
北海道日本ハム
指名内訳:投2(高1、大社独1)、捕1(高0、大社独1)、内野手2(高2、大社独0)、外野手2(高2、大社独1)
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位以下 |
---|---|---|---|---|---|---|
✕西舘勇陽 ✕前田悠伍 ◎細野晴希投 東洋大 | 進藤勇也捕 上武大 | 宮崎一樹外 山梨学院大 | 明瀬諒介内 鹿児島城西 | 星野ひので外 前橋工 | ||
育成1位 | 育成2位 | 育成3位 | 育成4位 | 育成5位 | 育成6位 | 育成7位以下 |
浜田泰希 内 京都国際高 | 平田大樹 外 瀬田工 | 加藤大和投 帝京大可児 |
指名のポイントは1位で投手を指名したものの、2位以下で各ポジションの野手を指名し、投手は2人のみの指名となった点。
大渕スカウト部長はその狙いについて「野手が足りないので、ポジションにかかわらず多めに指名すると事前に決めていた。結果として、身長180センチ以下がいない。スケール感のある野手をそろえられた。」と話しており、今年は野手中心の指名にする方針だったと説明した。
上沢投手や加藤投手が抜ける可能性もあるものの、昨年は1位2位で投手を指名し、その前年は高校生投手の指名が多かったことから、「中長期的に見る」としていたドラフト戦略となった。
その上で見ると、細野投手と進藤捕手のバッテリーは来年頭から1軍で組むくらいの力がある。宮崎選手は打撃面であと1段階成長すれば、足・肩でファンを楽しませるプレーができそうな選手で、松本選手と万波・矢澤・宮崎選手の若手の外野陣は一つの売りになりそうだ。4位以下でも長打力タイプやスピードもある野手に大型投手などを指名、スケールを重視した指名となった。
今年のドラフトの成否を評価するには、細野投手と進藤選手が1軍のバッテリーでどれだけやれるか、宮崎選手、明瀬選手、星野選手などのうち外野手で1人、内野手で1人が3年後に1軍となっているかがポイントとなりそうで、細野投手・進藤捕手はその可能性が非常に高いと思う。
評価ポイント
①2年目までに細野投手と進藤捕手のバッテリーがローテーションでまわっている
②宮崎選手や育成選手を含めた選手のうち、2人が3年後までに1軍に出場し、レギュラーを争う状態になっている
東京ヤクルト
指名内訳:投4(高0、大社独4)、捕1(高1、大社独0)、内2(高0、大社独2)、外0(高0、大社独0)
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位以下 |
---|---|---|---|---|---|---|
✕武内夏暉 西舘昂汰投 専修大 | 松本健吾投 トヨタ自動車 | 石原勇輝投 明治大 | 鈴木叶捕 常葉大菊川 | 伊藤琉偉内 BC新潟 | ||
育成1位 | 育成2位 | 育成3位 | 育成4位 | 育成5位 | 育成6位 | 育成7位以下 |
高橋翔聖投 鴎河職業大 台湾 | 高野颯太内 三刀屋高 |
大学社会人の投手を3位まで並べる投手ドラフトとなり、2018年から6年連続投手の1位指名となったものの、高津監督は「バランス良く特徴ある選手を取れたと思います。ポジション別でどこを補強したいかと進めました。先発はもちろん、左腕、捕手、守れる野手と指名できました。捕手は時間がかかる。必ず取ろうと思っていて、その中で彼が一番だった。」と話し、バランス重視の指名だったとした。
1位2位はともに右腕投手で、西舘投手は1軍で投げるのに少し時間をかけて、松本投手は逆にすぐに通用しないと使われる機会が減っていく可能性もある。3位の石原投手は今年に入って成長をしており、まだ成長過程にある投手だと見られる。
4位では捕手で一番と評価した鈴木選手を指名できた。2020年に指名した内山選手は打撃を活かしてほかのポジションでという事もあり、次の捕手として育てたい。伊藤内野手は現時点において長岡選手が守備で1軍に定着している中で、打撃でポジションを奪える可能性を期待しての指名だろう。大学を21歳で長岡選手の1つ下の世代で競争相手となる。
評価ポイント
①上位3投手のうち1人が1年目から1軍の戦力となり、3年目までに2人が1軍戦力となっている
②伊藤選手が2年目までにショートとして長岡選手とポジションを争う状態になっている
③鈴木捕手が3年後までに1軍でマスクを被り、5年後には正捕手になっている
埼玉西武:A-
指名内訳:投10(高4、大社独6)、捕0(高0、大社独0)、内2(高0、大社独2)、外1(高0、大社独1)
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位以下 |
---|---|---|---|---|---|---|
◎武内夏暉投 国学院大 | 上田大河投 大阪商業大 | 杉山遙希投 横浜高 | 成田晴風投 弘前工 | 宮澤太成投 四国IL徳島 | 村田怜音内 皇学館大 | 糸川亮太投 ENEOS |
育成1位 | 育成2位 | 育成3位 | 育成4位 | 育成5位 | 育成6位 | 育成7位以下 |
シンクレアジョセフ 孝ノ助 投 四国IL徳島 | 谷口朝陽 投 四国IL徳島 | 川下将勲投 函館大有斗 | 金子功児内 BC埼玉 | 木瀬翔太投 北嵯峨高 | 奥村光一外 BC群馬 |
1位から5位まで投手を指名、全体でも13人中10人が投手という指名となった。松井監督は「ライオンズは若くていい投手がいっぱいいますからね。いいライバルとして切磋琢磨して、もちろん開幕1軍というのは目指してほしいと思います。」と話しながらもさらに10人の投手を加えた。
投手については将来的に高橋光成投手のメジャー移籍の可能性があるものの、今井投手、平良投手、隅田投手などが活躍している。一方でかなり多くの投手を戦力外としており、大きく入れ替えを図った形となった。
武内投手と上田投手はともにプロ1軍に近い所にいる投手と言えそうだ。また、杉山投手、成田投手、宮澤投手は高いポテンシャルがあり、将来の左右の投手の戦力となることを期待し、宮澤投手はリリーフでの豪速球を期待する意図がある。そして糸川投手はワンポイント的な使い方を期待している。育成でも谷口投手はかなり完成度が高く面白い存在で、1軍戦力となりそうだ。シンクレア投手はポテンシャルと荒々しさの塊で、彼が使えるようになったら非常に楽しい。
野手は少ない中で長打タイプの村田選手とスピードもありレベルの高い金子選手、足と強打もある奥村選手を指名した。いずれも可能性タイプで、通用した場合にはかなりの選手になって出てくるのではないかと思う。
評価ポイント
①武内投手と上田投手の2人が3年目までに1軍の戦力となっている。
②糸川選手が1年目に1軍のリリーフで登板している
③3位以下の選手のうち1,2人がスケールの大きな選手として4年目までに1軍に出てくる
巨人
指名内訳:投6(高2、大社独4)、捕0(高0、大社独0)、内4(高0、大社独4)、外2(高0、大社独2)
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位以下 |
---|---|---|---|---|---|---|
◎西舘勇陽投 中央大 | 森田駿哉投 Honda鈴鹿 | 佐々木俊輔外 日立製作所 | 泉口友汰内 NTT西日本 | 又木鉄平投 日本生命 | ||
育成1位 | 育成2位 | 育成3位 | 育成4位 | 育成5位 | 育成6位 | 育成7位以下 |
三浦克也 投 東京国際大 | 村山源 内 鹿屋中央 | 宇都宮葵星 内 四国IL愛媛 | 田上優弥内 日大藤沢 | 園田純規投 福岡工大城東 | 千葉隆広投 旭川明成 | 平山功太 外 ベイサイドL千葉 |
指名のポイントはなんといっても2位から5位までの社会人選手の指名、水野スカウト部長は「優勝できていないので即戦力というところで。高校生は育成で支配下は社会人中心になりました。」と話すが、それにしても26歳の森田投手と24歳世代の選手3人を並べた事は、いくら即戦力重視とはいっても、あまり例のない指名となったのは間違いない。2年連続Bクラスだったチームを、いくら即戦力とはいえルーキーに託すのは厳しいものがある。
森田投手は社会人5年目で、今年の都市対抗の活躍は素晴らしく、プロ1軍でも投げられるものだった、佐々木選手はスピードのある外野手で、泉口選手も守備がよく一発を打てる打力もある。しかし27歳で1年目を迎える森田投手や、25歳でルーキーとなる各選手は少なくとも2年目までに結果を出さなければ、伊藤優輔投手や太田龍投手、山田龍聖投手のようにだんだんと肩身が狭くなってしまうが、1年目からプロの1軍に対応するのも大変で、その上1軍で結果を出さなければというのは、社会人トップクラスと評価した選手とはいえ非常に難しい事であるのは間違いない。
評価ポイント
①西舘投手は2年目までに先発ローテーション、またはリリーフとして定着している
②社会人出身の選手が1年目に1軍でレギュラーに定着する人が一人でもいる
東北楽天
指名内訳:投5(高3、大社独2)、捕0(高0、大社独0)、内2(高2、大社独2)、外1(高0、大社独1)
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位以下 |
---|---|---|---|---|---|---|
✕常広羽也斗 ✕前田悠伍 古謝樹投 桐蔭横浜大 | 坂井陽翔投 滝川二 | 日當直喜投 東海大菅生 | ワォーターズ瑠海内 ウェルネス沖縄高 | 松田啄磨投 大阪産業大 | 中島大輔外 青山学院大 | 大内誠弥 投 日本ウェルネス宮城 青野拓海内 氷見高 |
指名のポイントは高校生と大学生の素材型の高身長右腕投手を4人並べた事で、田中投手、則本投手、岸投手などの後継者を育てたいというものも感じるが、数が多いと競争関係にもなるが、登板機会などの課題もあり多すぎるのも良くない。
また野手の課題もあり、浅村選手以外の内野手や、島内選手が成績を落としたことで中心選手が見えない外野陣も課題と思う。しかし指名ではそこで期待されるのは中島選手のみで、中島選手がこの戦力を持ち上げられるか、現有戦力がこれによって持ち上がっていけるかどうかがポイントとなる。
評価ポイント
①古謝投手が1年目に5勝程度を挙げ、2年目に先発で10試合以上に投げられる
②中島選手が2年以内に外野手の戦力として1軍メンバーとポジションを争う
③3年以内に高身長の右腕投手のうち一人が1軍で登板し、5年目には一人が1軍戦力になっている
横浜DeNA
指名内訳:投4(高1、大社独3)、捕1(高1、大社独0)、内野手3(高2、大社独1)、外野手2(高0、大社独2)
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位以下 |
---|---|---|---|---|---|---|
◎度会隆輝外 ENEOS | 松本凌人投 名城大 | 武田陸玖外 山形中央高 | 石上泰輝内 東洋大 | 石田裕太郎投 中央大 | 井上絢登外 四国IL徳島 | |
育成1位 | 育成2位 | 育成3位 | 育成4位 | 育成5位 | 育成6位 | 育成7位以下 |
高見澤郁魅 内 敦賀気比 | 清水麻成 投 樹徳高 | 小笠原蒼 内 京都翔英 | 庄司陽斗投 青森大 | 近藤大雅捕 専大北上 |
1位で即戦力外野手の獲得をし、2位以降は投手、内野手、高校生などとバランスを考えて指名をしていった。左打ちの選手6人の指名となった事については、萩原統括本部長は「スカウトが用意してくれたリストの中から欲しいポジションで最上位というのが我々のやり方なので。」と話し、左右はあまり考えてずに指名をしたとした。
1位の度会選手は、打撃が課題とされる1番センターの桑原選手に代われればベストだが、桑原選手の守備力は球界でも屈指であり、センターを取るというのは少しむずかしい気がする。内野も守れるため、まずは打撃を活かす事を重視しポジションを決める。楠本選手や梶原選手などを2枚くらい上回る打撃が見せられれば成功か。
2位以下では、松本投手は伊勢投手の指名に、石田投手は三浦銀二投手のような指名に似ており、石上選手はタイプは違うものの林選手のような感じで、少しでも使える選手になればという雰囲気も感じさせる。リリーフの強化は、それによって入江投手や上茶谷投手を先発に回す事もできるが、右のサイド投手2枚をどのように起用していくか。石田投手は好投手タイプだが、この秋に成長した勢いで更にプロでも成長できるか、そして石上選手はポテンシャルで林選手とは違った、ロッテ・藤岡選手のようなタイプでショートやサードを守って行ける選手になることが期待される。
6位の井上選手と育成3位の小笠原選手は評価が高く、一発の魅力がある選手で、スラッガーとして出てきてほしいと期待される。
評価ポイント
①度会選手が1年目から1番、3番ライトで出場し主力として活躍する
②松本投手、石田投手、石上選手、井上選手が2年以内に1軍に出場し爪痕を残す
③武田選手、小笠原選手が2年以内に1軍で1試合でも出場する
福岡ソフトバンク
指名内訳:投10(高3、大社独7)、捕1(高1、大社独0)、内野手3(高2、大社独1)、外野手1(高0、大社独1)
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位以下 |
---|---|---|---|---|---|---|
✕武内夏暉 ◎前田悠伍投 大阪桐蔭 | 岩井俊介投 名城大 | 廣瀬隆太内 慶応大 | 村田賢一投 明治大 | 澤柳亮太郎投 ロキテクノ富山 | 大山凌投 東日本国際大 | 藤田悠太郎 捕 福岡大大濠 |
育成1位 | 育成2位 | 育成3位 | 育成4位 | 育成5位 | 育成6位 | 育成7位以下 |
大泉周也 外 BC福島 | 宮里優吾 投 東京農業大 | 佐倉侠史朗内 九州国際大付 | 中澤恒貴 内 八戸学院光星 | 星野恒太朗 投 駒澤大 | 藤原大翔 投 飯塚高 | 藤田淳平投 四国IL徳島 長水啓眞投 京都国際高 |
ソフトバンクの指名にしては珍しく、同じ右の即戦力投手を並べてきた。1位で武内投手ではなく高校生の前田投手になったことで、1年目の小久保監督に対し、岩井投手、村田投手、澤柳投手、大山投手などの即戦力を送ったような印象で、昨年も藤本監督が即戦力投手を熱望したが、2位で大津亮介投手の指名だけになった事とは大きく違った対応と感じる。
前田投手は制球力がよく安定した投球ができ、そのまま行けば早い段階で1軍も経験しそうだが、やはり必要と思われる球速のアップをどのように行っていけるか。高校では苦労をしていたが、プロでは食事、トレーニングを更に行うことで比較的早く150キロにも到達するかもしれない。
岩井投手は動く球と変化球で勝負し、村田投手は140キロ前後のストレートながら抜群の制球力で勝負する。澤柳投手は回転の良いパワーのある投手で、大山投手は実戦経験があり、村田投手より強いストレートを投げる。即戦力と未婚で指名した選手が1年目から投げられるか。
そして育成は例年よりやや少なかったものの、スラッガーの大泉選手や、7位の藤田選手も含めて、佐倉選手、中澤選手、藤原選手といった有名所の高校生を、そして地元の選手を多く指名しているのも、なにかこれまでと違う指名だったように感じる。
評価ポイント
①即戦力で指名した投手のうち1人が来年、1軍の戦力として投げている
②前田投手が1年目に150キロをオーバーする
③藤田選手、佐倉選手、中澤選手のうち一人が5年目までに支配下登録される
広島
指名内訳:投6(高1、大社独5)、捕0(高0、大社独0)、内野手2(高1、大社独1)、外野手0(高0、大社独0)
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位以下 |
---|---|---|---|---|---|---|
◎常広羽也斗投 青山学院大 | 高太一投 大阪商業大 | 滝田一希投 星槎道都大 | 仲田侑仁内 沖縄尚学 | 赤塚健利投 中京学院大 | ||
育成1位 | 育成2位 | 育成3位 | 育成4位 | 育成5位 | 育成6位 | 育成7位以下 |
杉田健投 日大国際関係 | 佐藤啓介内 静岡大 | 杉原望来 投 京都国際高 |
常広投手の獲得だけでなく、2位3位で左腕投手、育成も含めて8人中6人が投手の指名となった。昨年も投手はバランスよく指名をしており、今年、投手だけが課題では無いように見えるがこれだけ投手を並べたのは、今年や来年の候補を見て今年は投手で以降と舵を切ったのかとも思ってしまう。
常広投手は先発、リリーフで1年目から勢いのあるストレートとフォークを見せてくれそうで、さらに大きく成長させるために体作りの期間を作ったとしても来年後半には1軍の戦力となっていそうだ。高投手、滝田投手、赤塚投手はまだ少し波がある投げてみないとという所では素材型といえるが、3人とも素晴らしい能力を持っていて期待は高い。
仲田選手、佐藤選手も特徴があり、仲田選手は特に右のスラッガーとして育ってほしい選手だ。
評価ポイント
①常広投手が2年目までに1軍の戦力となり、その役割で中心的な投手になっている
②高投手、滝田投手、赤塚投手のうち一人が3年以内に1軍で20試合以上登板をしている
③仲田選手、佐藤選手が4年以内に1軍に出場している
千葉ロッテ
指名内訳:投5(高4、大社独1)、捕1(高2、大社独0)、内野手1(高0、大社独1)、外野手2(高1、大社独1)
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位以下 |
---|---|---|---|---|---|---|
✕度会隆輝 ✕草加勝 ✕細野晴希 上田希由翔内 明治大 | 大谷輝龍投 日本海L富山 | 木村優人投 霞ケ浦高 | 早坂響投 幕張総合高 | 寺地隆成捕 明徳義塾 | ||
育成1位 | 育成2位 | 育成3位 | 育成4位 | 育成5位 | 育成6位 | 育成7位以下 |
武内涼太 投 星稜高 | 松石信八 投 藤蔭投 | 高野光海 外 日本海L富山 | 藤田和樹外 延岡学園 | 富山紘之進 捕 会津北嶺 |
広島みたいな指名という印象。1位で獲得した上田選手は、おそらく1年目から100試合くらいに出場して結果を出してくれると思う。ZOZOマリンなら15本くらい、打点を期待したい。2位の大谷投手はスピードボールで驚かせる投球を見せそうで、そのストレートが通用すれれば制球を恐れることなくバンバン投げてきて結果も残せそう。
木村投手、早坂投手、松石投手は150キロ右腕、寺地選手は木製バットでもしっかりと打てる打撃の良い捕手で、武内選手は投手なら岩下選手、打撃なら山口選手を目指すパターンの、お得意の北信越の二刀流。藤田選手も外野手として指名しているが、投手として150キロを投げるパワーがある。
先発投手がCSで足りなかった部分については、できれば即戦力の先発候補を負う一人は指名したかったのではないかと思うが、上田投手や岩井投手などはロッテの前には残っていなかったのだと思う。
評価ポイント
①上田選手が1年目から100試合に出場
②大谷投手が1年目にリリーフで登板
③3年以内に木村投手、早坂投手、松石投手、寺地捕手などが1軍に出場
阪神
指名内訳:投5(高0、大社独5)、捕0(高0、大社独0)、内野手2(高2、大社独0)、外野手1(高0、大社独1)
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位以下 |
---|---|---|---|---|---|---|
○下村海翔投 青山学院大 | 椎葉剛投 四国IL徳島 | 山田脩也内 仙台育英 | 百崎蒼生内 東海大熊本星翔 | 石黒佑弥投 JR西日本 | 津田淳哉投 大阪経済大 | |
育成1位 | 育成2位 | 育成3位 | 育成4位 | 育成5位 | 育成6位 | 育成7位以下 |
松原快 投 日本海L富山 | 福島圭音外 白鴎大 |
優勝チームということで余裕のある、高みの見物のような指名になった。1位では単独で下村投手を指名し、1年目から1軍で投げる力があるが、体のサイズを大きくする時間の余裕が阪神にはある。
2位の椎葉投手、5位の石黒投手、6位の津田投手ともまだ素材型という所で、椎葉投手に畑山統括スカウトは「こっからまだ伸びしろも十分大きく見込める。」と評価している。松原投手も含めて、2,3年で1軍でという余裕がある。
そして3位4位で右の内野手の指名を続けたが、畑山統括スカウトは「右打ちの内野手が抜けてショート、センターラインができる選手、打てて足もそこそこある選手。うまく両方取れてラッキー。」と話し、狙い通りだったとしている。北條選手、山本選手が戦力外となり、それ以前にも若い右の外野手がルーキーの戸井選手だけだったこともあり、2枚の補強はポイントと合致している。
評価ポイント
①下村投手が2年目までに1軍で先発で登板している
②椎葉投手、石黒投手、津田投手、松原投手が3年目までに一人でも1軍のリリーフで活躍できる投手になっている
③山田選手、百崎選手が、戸井選手とともに4年目までに1軍でプレーできる選手になっている
オリックス
指名内訳:投9(高5、大社独4)、捕1(高1、大社独0)、内野手2(高1、大社独1)、外野手0(高0、大社独0)
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位以下 |
---|---|---|---|---|---|---|
○横山聖哉内 上田西 | 河内康介投 聖カタリナ高 | 東松快征投 享栄高 | 堀柊那捕 報徳学園 | 高島泰都投 王子 | 古田島成龍 投 日本通運 | 権田琉成 投 TDK |
育成1位 | 育成2位 | 育成3位 | 育成4位 | 育成5位 | 育成6位 | 育成7位以下 |
寿賀弘都 投 英明高 | 大江海透 投 九州AL北九州 | 宮國凌空 投 東邦高 | 芦田丈飛 投 BC埼玉 | 河野聡太内 四国IL愛媛 |
パ・リーグ覇者として余裕のある指名になった。若手の投手、捕手、内野手の獲得の方針が先にあって、他球団の指名の可能性を見て1番目に横山選手を持ってきたのではないかと思うが、4位までの高校生4人はそれぞれのポジションで将来1軍を担える選手と評価できる。
5位以降では社会人投手を指名。山本由伸投手が抜ける先発の代わりとはならなくとも、平野投手などが頑張っているリリーフに、阿部投手のような形で加わってくれることを期待していて、社会人といえど即戦力というよりは2,3年でという感じにも見える。
育成でも独立リーグの選手などを中心にポテンシャルの高い選手を指名している。
評価ポイント
①5年以内に上位4人の高校生のうち1人が1軍の主力となっている
②5位以降の投手が3年以内にリリーフや先発で1軍の戦力となっている
コメント