横浜DeNAがスカウト会議、ドラフト指名候補は例年より少なめ

高校野球ドラフトニュース 大学野球ドラフトニュース 2015年ドラフトニュース 横浜DeNAドラフトニュース

 横浜DeNAは9月18日に横浜市内の球団事務所でスカウト会議を開き、ドラフト指名候補の絞り込みを行った。

投手中心

 スカウト会議では指名候補の絞り込みを行い、例年よりの少なめで約100人弱がリストに残った模様。会議後に高田繁GMは「足りない部分を考えれば、当然投手中心」と話し、ドラフト1位候補には、駒大の今永昇太投手、東海大相模の小笠原慎之介投手、県岐阜商・高橋純平投手などが挙がった模様。

 また高田GMは「指名順はまだまだこれから。ドラフト会議が近くなれば詳細を詰めていくことになる」と話した。

 

前半首位も後半失速

 今年の横浜DeNAは良い面と悪い面が非常に激しく出たシーズンだった。シーズン序盤は長い連敗を一度したものの、カードで負け越しが少なく、オールスターまでは首位で折り返した。昨年先発ローテーションで回った山口俊投手、井納翔一投手、モスコーソ投手、久保投手などが本調子でない状態が続いたが、中継ぎの田中健二朗投手、抑えの山崎康晃投手が抜群の安定感を見せると、筒香選手、梶谷選手の他、関根大気選手、石川雄洋選手、ロペス選手などが活躍を見せ、お互いをカバーしながら勢いに乗った戦いを見せた。

 しかしオールスター後には、石川選手が故障で抜け、関根選手などチームに勢いをもたらしていた選手が2軍に落ち、打線に一気に覇気がなくなった。投手陣も山口投手、モスコーソ投手、井納投手などは最後まで結果を残せず、前半に獅子奮迅の働きをした田中健二朗投手も故障で離脱すると中継ぎに綻びを見せた。野手の選手層の薄さと、投手陣の脆さを見せた。

 

チーム戦力を分析

 チームは勢いで戦うようなところが多く、連敗するとだれも止められない状態が続いた。エースが不在だった。先発投手陣では石田健大投手や砂田毅樹投手と安定したピッチングを見せる投手が出てきており、もともと力のある井納投手、山口投手、久保投手、モスコーソ投手がいる。そこに割って入り刺激を与えるような即戦力の先発が求められる。

 さらにリリーフでも岡島投手、大原投手、高橋尚投手などベテラン左腕リリーフ陣が不調で、田中投手が離脱すると一気に綻びを見せた。山崎投手がリリーフで固定され、三上投手も終盤に復帰するなど明るい兆しは見えるものの、左のリリーフは必要とみられる。

 また野手でも石川選手が故障や不調に陥ると一気にチームに勢いがなくなった。即戦力でここまで活躍を見せる野手を見つけるのは難しいが、二遊間についてはまだ選手層が薄い状態が続いている。昨年のモーガン選手のようにチームを全体的に盛り上げるような選手がほしいが、ルーキーにそれを求めるのは難しく、それはFAやトレードなどでの補強となりそうだ。

 捕手は黒羽根選手が正捕手を奪うことができず昨年より一歩後退した印象、再び高城選手、嶺井選手との争奪戦状態に戻ってしまった。ただし年齢的にも若い3人が競う状態にはなっており、即戦力で捕手が必要という事はなさそうだ。ただしファームの捕手が不足気味で、高校生捕手を育てる形で補強は必要。

 このように分析すると、ドラフト1位ではエースになれる先発で即戦力が望まれ、さらにリリーフの左腕投手、二遊間の選手、高校生捕手、内野手という事になるだろう。

横浜ベイスターズのドラフト会議メインページ

DeNAは18日、横浜市内の球団事務所でスカウト会議を開き、10月22日のドラフト会議での指名候補100人近くを精査した。高田繁ゼネラルマネジャー(70)は「足りない部分を考えれば、当然投手中心」と説明。今永昇太投手(駒大)、小笠原慎之介投手(東海大相模高)らが1位指名候補に挙がったもよう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
ドラフト会議ホームページ2024 Draft home page

コメント