ヤクルトがスカウト会議、高校生候補をBIG4など40人に絞る

高校野球ドラフトニュース東京ヤクルトドラフトニュース2019年ドラフトニューススカウト会議

東京ヤクルトは神戸市内で今年3度目のスカウト会議を開き、高校生のドラフト候補を40人に絞り込んだ。BIG4の他に霞ヶ浦の鈴木寛人投手、智弁和歌山の東妻純平捕手がリストに残った。

BIG4はリストに

スカウト会議は、夏の高校野球甲子園大会で一通りのチームが出そろった13日に、そのまま視察先の神戸市内で行われ、今年のドラフト会議で指名する高校生を40人に絞り込んだ。

リストに残ったのは甲子園で圧倒的な存在感を示した星稜・奥川恭伸投手の他、大船渡の佐々木朗希投手、横浜・及川雅貴投手、創志学園・西純矢投手もリストに入った。また、甲子園に出場した選手では、霞ヶ浦の鈴木寛人投手、智弁和歌山の東妻純平捕手の名前も残った。

スポーツ紙の報道でも会議のコメントなどはない。ヤクルトはこれで高校生の指名リストはほぼ完成し、今後は大学・社会人の候補を中心に視察をし絞り込みを行う。

東京ヤクルトスワローズのドラフト会議

ヤクルトは12日、神戸市内でスカウト会議を開き、今秋のドラフトに向けて高校生の指名候補を星稜高(石川)・奥川恭伸投手ら約40人に絞り込んだ。

上位候補には星稜・奥川恭伸投手、大船渡・佐々木朗希投手、創志学園・西純矢投手、横浜・及川雅貴投手(いずれも3年)らが入っている。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント