阪神が拡大編成会議、ドラフトの話では清宮選手、中村選手について報告

高校野球ドラフトニュース2017年ドラフトニュース阪神ドラフトニューススカウト会議

阪神はこの日、東京都内にて、四藤球団社長、高野球団本部長、金本監督などが出席し、来年に向けた外国人、FAによる補強、そしてドラフト会議による選手の補強について話し合った。

外国人、FAの補強ポイント

外国人とFAの補強ポイントとしては、北海道日本ハムからウェーバー公示をかけられた、メンドーサ投手の名前が挙がり、また、今オフのFA戦線についても、北海道日本ハムの中田翔選手の獲得について話し合われた模様。

またドラフト会議では、1位指名候補として挙げる清宮幸太郎選手の現状の報告と、夏の甲子園で1大会6本塁打を記録した中村奨成捕手についての報告が行われた。

最終的に1位指名を決定する金本選手が、現在のチーム状況と補強ポイントをどのように考え、どのような情報がインプットされたのかが気になる。2年連続で野手の1位指名をしているが、今年はどんな決断をするのか注目したい。

阪神タイガースのドラフト会議

また、今秋のドラフトについて、進学かプロ入りかで注目を集める1位指名候補の早実・清宮幸太郎内野手(3年)の最新の現状報告が行われたもよう。夏の甲子園で歴代最多となる6本塁打を放った広陵・中村奨成捕手(3年)にも時間が割かれた。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント