【ルーキー】東京ヤクルト2位・小川泰弘投手、横浜DeNA2位・三嶋一輝投手、福岡ソフトバンク6位・山中浩史投手が開幕ローテ当確

横浜DeNA球団ニュース福岡ソフトバンク球団ニュース東京ヤクルト球団ニュース2012年ドラフトニュース

 今年のルーキーの中で、ローテーション当確となった投手がいる。

東京ヤクルトのドラフト2位・小川泰弘投手は阪神とのオープン戦で先発すると5回を3安打4奪三振で無失点に抑えた。練習試合を含めて14イニングを無失点に抑え、開幕ローテーション入りを確実にした。特に阪神戦では2月24日に2イニングをノーヒット1奪三振と合わせて7回を無失点に抑えており、3月29日からの開幕3連戦で登板する可能性が高い。

 横浜DeNAのドラフト2位・三嶋一輝投手も、中日とのオープン戦に登板し、初回にヒットと味方のエラーで2失点したものの、その後は無失点に抑えた。中畑監督はリリーフも考えていたが、5回を自責点0に抑えた事で不足している先発として登板することになりそうだ。横浜DeNAも開幕カードが中日戦で、3連戦に先発する可能性も十分ある。

 福岡ソフトバンクはオリックスとのオープン戦で先発し、5回を3安打5奪三振2失点という内容、好投を続けており開幕ローテーション入りがほぼ確定したと思う。ドラフト1位・東浜巨投手などとの争いとなりそうだが、安定度ではNO1だろう。ドラフトの順位はプロに入れば関係ない。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント