夏の甲子園大会大5日目の見どころと注目選手

高校野球ドラフトニュース2014年ドラフトニュース2013年ドラフトニュース

 高校野球、夏の甲子園、第5日目の対戦カードと注目選手、注目ポイントをおさらいしてみます。

5日目第1試合

 前橋育英には済美・安楽智大投手と並ぶ評価を受けるかもしれない、2年生・高橋光投手がいる。187cmの長身から148km/hの速球を外角低めに決める力がある。岩国商は左腕の高橋投手が山口大会で5試合37回を投げて3失点、三振を33個奪うなど三振を取れる投手。

岩国商(山口)   前橋育英(群馬)
高橋由弥 3年 176cm70kg 左左 最速140km/hの速球とチェンジアップ等で打ち取る技術高い B   高橋光成 2年 
187cm78kg 右右
長身から148km/hの速球投げる、来年の注目投手 A

 

5日目第2試合

 樟南はエースの左腕・山下投手が中心だが、185cmの控え投手、川畑投手は素質をプロが評価している。佐世保実業もエースは木下投手だが、長崎大会決勝で先発した普段は一塁を守る山口投手は最速146km/hを記録した。

佐世保実(長崎)   樟南(鹿児島)
酒井堅也 3年 177cm73kg 右左 1番打者として高い走塁技術を見せる C   川畑勇気 3年 
185cm80kg 右右
最速144km/hを記録しプロ8球団注目 B
山口晃 3年
170cm76kg 右右
内/投 一塁を守るが登板すると146km/hを記録する C          

 

5日目第3試合

 延岡学園はスラッガー・岩重選手のパワーに注目。宮崎大会では打率.526を記録している。自由ヶ丘は180cm前後の選手が多く、投手も細かい継投で勝利を繋いだ。チーム全員で繋いで勝利を狙う。

自由が丘(福岡)   延岡学園(宮崎)
          岩重章仁 3年 183cm83kg 右右 内/外 通算20本塁打記録するスラッガー、飛距離十分 B
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント