元ヤクルトの安田猛氏が小倉高のコーチに就任、来秋より監督に

高校野球ドラフトニュース東京ヤクルトドラフトニュース2017年ドラフトニュース

元ヤクルトで軟投派投手として活躍し、その後、コーチやスカウト、編成部長などを務めた安田猛氏が、母校・小倉高校のコーチに就任することが分かった。来年秋からは同校の監督に就任する方向とのこと。

編成部長など

安田氏は東京ヤクルトでスカウト、編成部長などを務め、2009年に退団してからはJR東日本で特別コーチなどを務めた。

小倉高校は野球の古豪で、甲子園には21度出場し、1947年、1948年に連覇をしている。しかし1978年のセンバツを最後に甲子園には出場できていない。安田氏は「木製バットだった高校時代は守り中心の野球だったが、金属バットの時代、今の生徒に合わせて臨機応変にやりたい。」と話し、名門復活に力を込める。

また、「甲子園出場と、東京六大学野球に進むような選手が出るように指導していきたい」と話した。スカウト時代に培った大学や社会人関係者の縁を活かし、卒業生を大学、社会人のステージに連れていく事ができるのも強みだろう。

小倉高には今年、通算30発を放った土田天洋選手がいた。強豪がひしめく福岡県の中で、まずは存在感を示せるチームにしてゆきたい。また、九州国際大付には西武で編成部長を務めた楠城監督がいる。元編成部長対決にも注目をしたい。

小倉高校のドラフト候補選手の動画とみんなの評価

元ヤクルトの投手でコーチも務めた安田猛氏(69)が、母校の小倉高(福岡)のコーチに就任することが18日、分かった。来年秋からは監督を務める方向で、来月上旬に福岡入りする。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント