【2025センバツ】敦賀気比高の注目選手

2025年ドラフトニュース 高校野球ドラフトニュース

センバツ大会に出場するチームで、個人的に注目したい選手を紹介します。今日は敦賀気比高校。

スポンサーリンク

敦賀気比高の注目選手

注目度A:必見・見ないとヤバイ、注目度B:成長をチェック、注目度C:素質をチェック

注目度B:岡部飛雄馬遊撃手

1年秋からショートのレギュラーで、1年時は打撃に課題があったが、昨秋は11試合で23安打、打率.535を記録し、1本塁打11盗塁と大活躍を見せた。守備もよく主将としてチームを引っ張る。

注目度B:小林拓斗捕手

二塁送球1.8秒台の強肩捕手。打撃でも4番を打ち、昨秋は公式戦で1本塁打を放つ。

注目度B:菅田彪翔投手(2年)

ストレートのキレで勝負できる左腕投手。52回1/3を投げて52奪三振を記録しており、さらに球速が増してくれば将来が楽しみ。

注目度B:中川瑛心投手(2年)

最速143キロを記録する球の速い投手。昨秋はまだ短いイニングでの登板だが、実戦経験を積んで来年のエースを目指したい。

注目度C:河村永遠外野手

センターを守り、50m6.0秒も足で広い範囲を守れる。2番打者として秋は11試合で7盗塁と足を使える。

注目度C:上加世田琉己一塁手

兄弟選手として期待されて入学し、高いポテンシャルを持っている選手。昨秋は打率2割台とやや苦しんでいる。持っているものを発揮してゆきたい。

注目度C:東川太紀投手

178cm85kgから140キロを記録する投手。3年生投手としてチームを支え、秋は6イニングで9奪三振を記録している。

チーム

1番遊撃手の岡部選手が起点となり、川上選手との1,2番コンビで足を使って得点を奪う。守備でもショート岡部選手を中心に小林捕手、川上選手のセンターラインがしっかりとしており、大きく崩れる事はない。

投手は2年生の菅田投手が主戦として投げ、スライダーの良い五十子投手がリリーフするが、2年生の中川投手、3年生の東川投手と140キロ台を投げる投手陣が控えている。

投手が2点に抑えて足を使った攻撃で7点くらいを奪ってくる。個々の選手のポテンシャルが高く、優勝候補の一角と評価されても良いと思う。

敦賀気比高校のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
ドラフト会議ホームページ Draft home page

コメント