報徳学園・小園海斗選手が始動、「絶対プロに行きたい」

高校野球ドラフトニュース2018年ドラフトニュース

遊撃手のドラフト候補として注目されている報徳学園の小園海斗選手が、4日にグラウンドで練習を開始した。「絶対プロに行きたい」と意気込みを見せた。

BIG3に続く

昨年のU18代表では、清宮幸太郎選手(日本ハムドラフト1位)、安田尚憲選手(千葉ロッテドラフト1位)、中村奨成選手(広島ドラフト1位)とチームメイトで、他にも増田珠選手(福岡ソフトバンク3位)、清水達也投手(中日ドラフト4位)、櫻井周斗投手(横浜DeNAドラフト5位)、田浦文丸投手(福岡ソフトバンク5位)、伊藤康祐選手(中日ドラフト5位)、西巻賢二選手(東北楽天ドラフト6位)と、9人がプロ入りをしている。

そのチームに2年生で参加したのは大阪桐蔭の藤原恭大選手と小園選手の2人で、元旦には、そのU18代表のLINEのグループに先輩から「小園、藤原も頑張れよ」とメッセージが入ったという。小園選手はこの日、「先輩たちのように絶対、プロへ行きたい」と話し、今年のプロ入りについて意気込みを見せた。

「勝負をかけたい」と話す小園選手、今年掲げた目標は、夏の甲子園優勝、U18代表入り、プロ入りの3つ。大きな目標だが3つともつながっているし、U18は昨年の実績もあるし、プロ入りについては福岡ソフトバンクがドラフト候補として名前を挙げるなど可能性は非常に高い所まで来ていると思う。

小園選手の今年の活躍に注目したい。

侍ジャパンU18日本代表選手
2018年度-高校生内野手のドラフト候補リスト

今秋ドラフト上位候補の報徳学園・小園海斗内野手(2年)が4日、西宮市の同校グラウンドで練習した。「先輩たちのように絶対、プロへ行きたい」と、昨秋のU-18日本代表でチームメートだった日本ハム1位・清宮(早実)、ロッテ1位・安田(履正社)、広島1位・中村(広陵)の“ビッグ3”に続き、ドラフト上位でのプロ入りを誓った。

 

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント