第100回全国高校野球選手権大会、7日目の対戦カードと注目選手です。
7日目
第1試合
龍谷大平安高校 | |||
奥村真大1年 180cm70kg 右右 |
控 | 攻守に高いレベルを誇る内野手 | B |
島田直哉3年 183cm67kg 右右 MAX148キロ |
投 | 京都シニア時代はエースで4番 | B+ |
松田憲之朗3年 181cm84kg 右右 注目 |
遊 | 先輩でもある西武・炭谷のいとこ 力強い打撃が魅力でフルスイングで高校通算50本を超す ショートを守っており、守備でのポジションの選択肢も狭くないため、評価が高くなるかもしれない。 | B+ |
北村智紀3年 175cm66kg 左左 |
投 | 腕をしならせて投げ、回転の良い球をインコース、アウトコースに配球する 膝を大きく曲げて貯めて投げる。 プロのスカウトも腕のしなりの良さに注目する。 | B |
小寺智也3年 180cm75kg 右右 |
投 | キレが良い球を投げるピッチャー | B |
松本渉3年 167cm60kg 右左 |
中 | コースに逆らわないバッティングで単打を2塁打にしてしまう俊足の持ち主 俊足を武器にした広い守備範囲の持ち主 | B |
鳥取城北 | |||
山田椋一2年 175cm80kg 右右 |
三 | 抜群のパワーがあり、逆方向にも伸びていく打球を見せる。 守備はファーストで、かのポジポジションがうまくなったらチャレンジしたい。 |
B |
難波海斗3年 170cm67kg 右右 |
投 | しっかりとした身体から130キロ中盤の重そうな速球を投げる。 中学時代は枚方ボーイズで、大阪桐蔭に進んだ藤原選手、報徳学園に進んだ小園選手とともにプレーした。 |
B |
垣内丈二3年 176cm71kg 右左 |
外 | 左の好打者で、コツコツと当ててゆき、出塁する。 | B- |
片山隼3年 177cm72kg 右左 |
中 | 俊足好打の左バッターで、出塁する率が高い。 足も使える選手で、出てからも怖い。 |
B- |
野田翔3年 177cm77kg 右右 |
投 | 本格派右腕で球速は130キロ後半、エースとしてしっかりと投げられる。 登板でややブレるところもあり、不調な時に粘れるか。 |
B- |
藤原颯大3年 170cm70kg 右左 |
二 | 鳥取城北の5番セカンド、3年夏の鳥取大会決勝で高校生活初ホームランを放つと、続く打席でも2本目が飛び出し、2打席連続弾を記録した。 | B- |
第2試合
明石商業高校 | |||
中森俊介1年 181cm79kg 右左 |
控 | 1年生春に、兵庫大会決勝と近畿大会1回戦の大阪桐蔭戦に先発を任され、大きな期待を背負う。 スピードと回転の良い球で、将来性十分 |
B+ |
来田涼斗1年 178cm78kg 右左 注目 |
控 | 入学してすぐに1番を打ち、成績を残した。 足があり守備範囲も広い。 |
B |
勝本樹3年 191cm85kg 右右 MAX145キロ |
投 | 191cmの大型選手、投手として明石商に入団も、他にエース級の投手がいたため野手に転向した。 しかし2年冬に投手の練習を再開すると、3年春季大会準決勝・西脇工戦では5回2安打無失点の好投を見せた。 |
B+ |
福谷航太3年 183cm70kg 右左 |
投 | 上背があり、手足が長くリリースがバッターに近い。 130キロ台でも手元で速く見えるであろう投手で、これからストレートに磨きがかかり、球速も出てくれば、将来が楽しみ。 |
B |
加田悠真3年 178cm73kg 左左 |
一 | ストレートのキレも良く130キロ中盤を記録、スライダーとチェンジアップを織り交ぜ、緩急を使って抑えていく投手。 | B- |
右田治信3年 161cm71kg 右右 |
外 | 右打席から力のあるスイングでさく越えを見せる 右の大砲候補 |
B- |
重宮涼 2年 179cm71kg 右右 |
控 | 2年生でサードのレギュラー、西兵庫大会は打率.304 | B- |
宮口大輝2年 178cm66kg 右右 |
控 | 西兵庫大会は出場なし、甲子園からベンチ入り | B- |
安藤碧2年 181cm75kg 左左 |
控 | 181cmの大型選手、外野手の控えか | B- |
八戸学院光星高校 | |||
武岡龍世2年 176cm71kg 右左 |
遊 | 小学校6年時にヤングリーグで全国制覇、中学校1年でカル・リプケン少年野球世界大会日本代表として準優勝 八戸学院光星に入学すると、大学生との練習試合でいきなりホームランを放ち、1年春には1番ショー |
B+ |
福山優希3年 175cm74kg 右 MAX148キロ |
投 | 140キロを超す力のある球を投げる右腕。角度もあり2年時にはチームのエースとして活躍。 3年春には148キロまで到達し、フォークボール、カットボールの威力も十分で、プロを意識できる投手になった。 |
B+ |
東健太郎3年 180cm80kg 右左 |
外 | 春から4番に座ると長打力が開花し本塁打を量産。長南と強力クリーンナップを形成する。 | B |
長南佳洋3年 173cm71kg 右左 |
中 | 新チーム結成後ホームランを量産する光星の主砲。 緩急にも対応を見せ、広角に長打を飛ばせるのが強み。 |
B- |
矢野虎弥3年 177cm72kg 左左 |
外 | 左打席から鋭い打球を飛ばし、打線に勢いをつける存在。 猛打に注目 |
B- |
伊藤大将2年 178cm70kg 右右 |
控 | 青森大会は打率.500 | B- |
第3試合
報徳学園高校 | |||
林直人2年 178cm73kg 左左 |
投 | 1年生ながら秋の県大会で、エースナンバーを背負い、明石南戦では一失点完投した。 | B- |
小園海斗3年 178cm73kg 右左 注目 |
遊 | 2015年 U-15 アジアチャレンジマッチメンバー 1年生春に報徳学園の1番遊撃手のレギュラーを掴む。 枚方ボーイズ出身 |
特A |
神頭勇介3年 178cm75kg 右右 |
一 | 体にバネがあり潜在能力が高く地肩の強さと力強いくてフォロースルーが大きなスイングから鋭い打球を放つバッティングが魅力の強肩強打のキャッチャー | B |
糸井辰徳3年 171cm71kg 右左 |
外 | 糸井嘉男のはとこ | B- |
渡辺友哉3年 180cm72kg 左左 |
投 | 高校2年時は故障のため登板できず、3年で復帰 キレの良いストレートで三振を奪う。強気な投球を見せる。 |
B- |
森本龍治3年 183cm85kg 右左 |
控 | 体の大きな選手 | B- |
聖光学院高校 | |||
須藤翔2年 174cm73kg 左左 |
投 | 聖光学院新チームんで1年生ながらベンチ入りした。 1年生大会でも背番号1を貰い 世代のエース候補とされています。 |
B |
須田優真3年 182cm85kg 右右 |
一 | 聖光学院で1年生秋の新チームから4番を打ち、園部2世と注目されている。 | B+ |
矢吹栄希3年 179cm71kg 右左 注目 |
二 | 安定した打撃と長打もあるのが長所 守備は安定してるがスローイングが課題。 一番遊撃手として期待できる。 |
B+ |
衛藤慎也3年 176cm76kg 右右 |
投 | 秋の東北大会優勝の原動力となった選手。 元捕手で2年時はケガの影響もあり、ほとんど出場機会はなかったが、その後、秋の大会で最速となる141キロを計測するなど、飛躍ぶりを見せた。 |
B |
五味卓馬3年 177cm77kg 右右 |
外 | 運動センス抜群で攻走守三拍子揃っていて能力が高い選手! | B |
田野孔誠3年 170cm66kg 右右 |
遊 | 2年生秋は1番バッターとして公式戦打率.472、どんな球にも対応する力がある。 守備でも遊撃手として安定感を見せる |
B |
横堀航平3年 171cm71kg 右右 |
中 | 2年秋は2番バッターとして公式戦打率.514を記録、チーム1位の15打点を挙げるなどチャンスに強い打撃もみせる。 | B |
和田拓朗3年 181cm82kg 右右 |
控 | 福島大会出場なく、甲子園からベンチ入り | B- |
第4試合
白山高校・三重 | |||
辻宏樹3年 175cm80kg 右右 |
捕 | 一年生から主軸を打ちチャンスには結果を出す勝負強さ! 守備では中学からの経験で外野手を守りチームに貢献している。 声もしっかり出しムードメーカー |
B |
栗山翔伍3年 173cm66kg 右右 |
遊 | 50m6.0秒の俊足選手で、1番バッターとして積極的な打撃を見せて出塁する。 | B- |
駒田流星2年 180cm70kg 右右 |
外 | 三重大会打率.316 2年生でレギュラー |
B- |
愛工大名電高校 | |||
稲生賢二2年 173cm72kg 右左 |
外 | 走攻守三拍子揃った外野手、U15日本代表として世界大会でも活躍。 | B |
牛島凛人2年 180cm70kg 右右 |
一 | 愛工大名電で2年生で右の大砲と注目され、中心バッターになっている。 身体がしっかりできてくれば、相当のスラッガーとなりそう。 |
B |
柳本優飛3年 170cm65kg 右左 |
外 | 大阪松原ボーイズ出身のイチロー2世 | B+ |
秋山凌祐3年 175cm74kg 右左 |
投 | 143キロのストレートは伸びがあり、得意のチェンジアップが非常に有効で空振りを奪える。 | B |
後藤晃成3年 171cm65kg 右左 |
中 | 50m5.7秒の足の速さは本物で、内野安打、盗塁で活躍を見せる選手 | B |
コメント