来年のドラフト注目候補(高校生投手)、大型左腕たちのデビューはいつになるか

高校野球ドラフトニュース 2021年ドラフトニュース

新型コロナウイルスの影響により、今年の高校3年生、大学4年生といった、時間が限られてしまっている選手にとって非常に辛い状況となっている。そしてこの影響は来年のドラフト候補からも機会を奪っている。来年のドラフト注目選手を紹介します。まずは高校生投手編

スポンサーリンク

世代を代表する投手たち

高知高の森木大智投手が軸となる。184cmと身長もあり、中学時代に軟式で150キロを記録して注目された。硬式球でも148キロ、149キロを記録しており、変化球の評価も高い。大谷翔平、佐々木朗希クラスの怪物というよりは、奥川恭伸投手や西純矢投手というタイプのドラフト1位選手となりそうだ。

この森木投手を追うのが、仙台育英の笹倉世凪投手、大阪桐蔭の松浦慶斗投手、愛工大名電の田村俊介投手の左腕勢。笹倉投手も中学時代に軟式で147キロを記録し、硬式で149キロを記録した。森木投手も含め、4人の中で唯一甲子園での登板も経験している。打撃も良く、昨年秋は内野手としても出場していた。確かに投手としての凄さという所はまだドラフト1位クラスには到達していない印象だったが、今年、その殻を打ち破って投手としての凄さを見せれるか。

大阪桐蔭の松浦慶斗投手は北海道の中学校で185cmの長身から140キロを記録する投手として注目され、全国トップクラスの大阪桐蔭に進学した。現在は186cm84kgと体も順調に大きくなっており、センバツが行われていれば150キロデビューの可能性もあったかもしれない。多彩な変化球も投げ、同じく中学時代からポテンシャルを高く評価された先輩の横川凱投手(2018年巨人ドラフト4位)以上と評価される。

田村投手は明徳義塾中の左の速球派として注目されており、愛工大名電に入学した時には馬淵監督も悔しがった投手の一人。既に1年生で名門のエースとなり、見るものを唸らせる投球を見せている。現在最速は142キロ、また打撃も良く通算8本塁打を打っているとのことで、左の大砲としても注目される。

他には、田村投手と明徳義塾中で、松浦投手と大阪桐蔭でライバルとなる関戸康介投手も注目される。中学時代に146キロを記録しており、小学校時代から注目されていた。注目度から言えば田村投手や松浦投手を上回る。大阪桐蔭は選手層が厚く、中学時代の世代を代表する投手だった根尾選手や仲三河優太選手も野手になっているが、関戸選手は投手として成長してほしいと思う。

東海大相模の石田隼都投手も中学時代に多くの高校から注目された投手で、185cmの左腕で昨年143キロを記録した。経験豊富な先輩投手陣もいる中で、石田が出ると嫌だと思わせるほど、完成度の高さを見せている。

この他の投手

中学時代から注目されたという事では、智弁学園の小畠一心投手もその一人、U15代表で184cmの上背から140キロの速球を投げた。高校でも1年の春から好投を見せていたが、球の力というよりは角度とキレで抑えている印象があり、185cm85kgの体があるので、球の力がもっとあればと思う。長身投手では創成館の鴨打瑛二投手も、194cmからの角度のある球が注目される。球速は130キロ中盤だったが、センバツでは140キロ到達も見られたかもしれない。

他にもU15代表で142キロの速球を投げる青森山田の藤森粋七丞投手、仙台育英の右の速球派で146キロを記録する伊藤樹投手や186cm90kgの左腕・千葉倖生投手、浦和学院の三奈木亜星投手も力のある球を投げる。明桜の風間球打投手も182cmのダイナミックなフォームから角度のあるいい球を投げている。

中京大中京の畔柳亨丞投手は145キロを記録しており、天理高の達孝太投手は192cmから伸びのある140キロ台の球を投げる。岡山学芸館の仲村竜投手は創志学園戦で144キロを投げ、西純矢投手の岡山の後継者に名乗り出た。田村、関戸が出ていった明徳義塾は183cmの左腕・代木大和投手に馬淵監督が期待を寄せる。

2年生選手も、例年であれば今年の春の大会で経験を積み、夏に向けてエース格として投げた選手も少なくなかっただろう。しかし春の大会が無くなったことで、3年生への挑戦ができずに、経験が少ない事から夏は3年生が優先される事は十分考えられる。

早くても秋からのデビューとなるが、夏の選手権の状況次第では、秋季大会が例年通り行われるかはわからない状況で、今年の高校2年生にとっても、その成長や進路は影響が出てしまいそうだ。

2021年度-高校生投手のドラフト候補リスト

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
ドラフト会議ホームページ2024 Draft home page

コメント