名古屋高校の144キロ右腕・国本航河投手が2回4K、5球団視察し中日評価

中日ドラフトニュース高校野球ドラフトニュース2020年ドラフトニュース巨人ドラフトニュース

名古屋高校の144キロ右腕・国本航河投手が登板し、5球団のスカウトも驚きを示したストレートで、2回を4奪三振無失点に抑えた。国公立大進学を目指すがプロ志望届の提出も視野に入れている。

スポンサーリンク

公式戦登板わずか

名古屋高校の国本航河投手は、高校入学後に腰やわき腹を立て続けに故障し、これまで県大会以上の公式戦で登板したのは、昨年夏の愛知大会に打者一人に4球、秋の大会に1イニングを投げたのみだった。しかし、昨夏に投げた4球はいずれも140キロを超え、地元では伝説の4球と注目されていた。

この日は2点をリードした8回にファーストからマウンドに登板すると、最初のバッターに全球真っすぐで三振を奪う。その後、抜くような球も投げたがほぼストレートを投げ、9回もランナーを出してから者連続三振で締めくくるなど、2回ノーヒット4奪三振無失点の投球を見せた。球速は巨人スカウトのスピードガンで最速140キロだった。

この日はこの国本投手を見るために巨人、中日など5球団のスカウトが視察に訪れたが、中日の近藤スカウトは「柔らかくて、フォームにクセがない。テークバックは中里のよう。もっとスピードも出ると思う」と話し、かつて火の玉ストレートと注目されたものの、故障も多かった中里篤史投手の名前を挙げた。

国本投手は国公立大進学を目指しているが、「声がかかればプロも考えたい」と話す。そして「次も勝って、さらに上を目指したい」と、上のステージでも投げたいという意思を表している。

まだまだやることは多い投手だと思うが、ストレートの威力は球速以上のものを感じられた。持っているものは相当なもので、しっかりと育てられれば152キロくらいの炎のストレートを見せてくれる投手になるかもしれないと感じた。

2025年度-高校生投手-右投のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
2025年度-高校生-愛知県のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します

「柔らかくて、フォームにクセがない。テークバックは中里(元中日、巨人)のよう。もっとスピードも出ると思う」とは地元・中日の近藤スカウト。「火の玉ストレート」と評された、かつてのドラフト1位右腕の名前を挙げ、素材の良さを高評価した。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント