日本文理のプロ注目143キロ右腕・長谷川優也投手が4回10奪三振

高校野球ドラフトニュース2020年ドラフトニュース

日本文理のプロ注目投手・長谷川優也投手が新潟大会初戦に登板し、4回10奪三振を記録する投球で無失点に抑えた。

スポンサーリンク

143キロ記録

長谷川優也投手は鋭いスライダーと143キロの速球が注目され、また三塁手として1年生の春からレギュラーとして起用されるなど強打の内野手としても注目されている。

この日は、新潟江南戦で先発をすると、4回には全て空振りで三者三振を奪うなど4回2安打10奪三振の快投を見せた。5回からはエースの種橋投手に交代し、サードの守備についた。

公式戦の登板は、昨年夏の甲子園・関東第一戦以来だったが「緊張はなかった」と話し、鈴木監督も「長谷川は心配していない」と話した。

長谷川投手は内野手で1年からレギュラーとして活躍しているが、元々は投手志望で、将来は「投手としてプロ」を目指している。今大会に快投を見せ、将来、プロのマウンドに立つためのステップとなるか注目したい。

新潟県高校野球大会(2020)の注目選手:ドラフト注目度C
新潟県高校野球大会はの注目選手を紹介します。
2025年度-高校生投手-右投のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します

日本文理・長谷川がマイペースで三振を奪った。「ストライク先行でリズムを作り、調子のいい直球で空振りが取れた」。先発4回を投げ、10奪三振のうち見逃しは1つ。最速143キロの直球にスライダー、カットボールを織り交ぜ相手打者を空転させた。4回表をすべて空振りの3者三振に仕留めると5回表はエース種橋諒投手(3年)にマウンドを譲り、三塁の守備に就いた。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント