146キロ右腕、関東学園大付・篠原正紀投手がプロ志望届け提出へ

高校野球ドラフトニュース2021年ドラフトニュース

関東学園大付の146キロ右腕・篠原正紀投手がプロ志望届を提出する方針であることが分かった。

スポンサーリンク

前橋育英に敗れる

ノーシードながら群馬の強豪として恐れられる前橋育英との試合、関東学園大付はプロ注目の140キロ2枚看板、石原勇斗投手と篠原正紀投手で戦ったが、3-3に9回1アウト満塁とされると、篠原投手がセンターに犠牲フライを上げられた。

試合後に篠原投手は、2枚看板の石原投手に「お疲れさま、と言いたいです」と話した。プロも注目する投手で、今後はプロ志望届を提出する方針。低めへの伸びのあるストレートは素晴らしく、プロの評価が注目される。

2025年度-高校生投手-右投のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
夏の高校野球・群馬大会(2021)の注目選手:ドラフト注目度C
夏の高校野球群馬大会、健大高崎の250発打線や速球派投手を中心に、注目される候補がいるものの、全体的に現時点で名前の挙がっている選手が少なく、ドラフト注目度はC。

敗れはしたが、チームに力を与える投球だった。先発のエース石原勇斗投手(3年)の後を継ぎ、1-3の5回2死一塁で登板。後続を断つと、そのまま投げ続け、7回の一時同点につなげた。二人三脚で戦ってきた石原は、スライダーを教えてくれた恩人でもある。「(石原に)お疲れさま、と言いたいです」と友の心中を思った。

最速146キロ右腕で、プロからも注目される。志望届を出すつもりだ。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント