夏の高校野球・鳥取大会(2022)の注目選手:ドラフト注目度C

高校野球ドラフトニュース2022年ドラフトニュース

夏の高校野球鳥取大会、非常に素質を持った投手がいるものの、ドラフト候補としての数は少なく、ドラフト注目度はC。

スポンサーリンク

地区

昨秋は鳥取商が優勝し、倉吉総合産が準優勝、4強に鳥取東と米子西が入った。

春は鳥取城北が優勝し、米子松蔭が準優勝。4強は鳥取商と米子北。

群雄割拠となっているが、鳥取城北が戦力が整っており、米子松蔭、鳥取商、倉吉総合産業、米子東などが優勝争いをしそうだ。

注目選手

鳥取城北の梅澤纏投手は、180cm78kgの右腕投手で、投球フォームが非常にバランスが良く、腕の振りも素晴らしい。球速も146キロを記録し、全国区の投手と言えそうだ。

その他の選手

鳥取城北は外野手の坂根叶琉選手が、172cm78kgとサイズは大きくないもののホームランを連発する力がある。2年生の河西華槻選手も巧みな打撃ができる。投手も140キロ左腕の板垣ガブリエル投手に、来年が注目される本格派右腕の新庄空投手など層が厚い。

米子東の太田舷暉選手は、県屈指の強打者で、昨夏は1試合3本塁打など1大会5本塁打を放った。170cm80kgと上背は無いがどんな球も長打にしていくような怖さがある。4番を打つのは瀬川凛太郎選手で今春にホームランを量産している。エースの藪本鉄平投手は174cm75kgの右腕投手で最速は140キロを記録、山崎壮投手は185mcの長身から140キロの球を投げ下ろす。捕手の徳丸航祐選手もリードが良いほか、打席でも雰囲気を見せる。

倉吉総合産の伊藤愛希投手は177cm74kgの左腕投手で、140キロのストレートとスライダーの組み合わせは絶品。県屈指の左腕投手。そして185cm86kgの田村優選手は、パワーはもちろん足も速く、身体能力の高い選手。

米子北も169cm69kgのエース・大江誓夏投手は最速142キロを記録する。そして185cm92kgの大型選手・山岡昊資選手は高校通算20本塁打を越し、投手としても角度のある球を投げる。

鳥取商の岩崎翔投手は182cmの右腕投手で141キロを記録、ストレートのキレが良く、県NO,1の評価もある。2年生の荒川真裕投手も角度のある球を投げ、経験豊富な前田笑捕手が巧みにリードする。

米子西の野口翠投手はテンポよく投げる左腕投手、2年生の右腕・竹田京介投手もスライダーなどを織り交ぜて投げる。ショートを守り、打線でも主軸を打つ酒本歩夢選手がチームの中心。

倉吉北の人見訓冬投手は130キロ後半を記録し試合を作れる投球をする。米子松蔭の藤江優斗選手は守備の評価が高い遊撃手で巧みにヒットを打てる。境高の加治佐光捕手はフットワークの良さと強肩で捕手として評価が高い。鳥取東の山本歩夢投手は本格派投手に成長し、捕手の竹部温大捕手も打撃が強くなった。

2年生では鳥取西の澤響環投手が、バランスの良いフォームから回転の良い球を投げ、来年が注目される。

2022年度以降-高校生-鳥取県のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント