【2023センバツ】高松商高の注目選手

2024年ドラフトニュース高校野球ドラフトニュース2023年ドラフトニュース

センバツ大会に出場するチームで、個人的に注目したい選手を紹介します。今日は高松商。

スポンサーリンク

高松商の注目選手

注目度A:必見・見ないとヤバイ、注目度B:成長をチェック、注目度C:素質をチェック

注目度B:大室亮満投手

188cm83kgの大型左腕投手、球速は138キロで低めのコーナーに投げる制球力がある。将来性を含めて非常に楽しみ。

注目度C:久保慶太郎外野手

3番打者で昨秋は打率.370を記録、1本塁打を放っている。ティー打撃で107mと長打力がある選手で、通算本塁打1本はもっと打っていていい。

注目度C:甲田和喜投手

182cm80kgの右腕投手でアーム式の投げ方で強い球を投げる。投球に注目したい。

注目度C:十河堅心投手

183cm84kgの右腕投手で、チーム屈指の球威のある投手。登板したら投げる球に注目したい。

注目度C:横井亮太内野手

5番サードの選手で遠投95mの肩もある。打率.345を記録している。

注目度C:佐藤晋平投手・2年

176cmの右腕投手で最速140キロを記録する。次期エース候補として本格派に成長期待。

注目度C:市ノ瀬夢蔵外野手・2年

1年秋に1番センターで出場し、打率.344を記録した。チームを引っ張る存在になっている。

チーム

エースの大室投手が大黒柱だが、甲田投手、佐藤晋平投手など力のある投手もおり、大室投手を支える存在が出てくると2回戦、3回戦も勝っていける。

攻撃は1番・市ノ瀬選手が出塁し、3番・久保選手の強い打撃と、4番・石井選手、5番・横井選手もしっかりしている。

投手が4,5点に抑え、打者が6,7点を奪う。繋いで得点を積み重ねる打線は高松商らしいが、大室投手など投手陣がパワーアップして失点を防ぎたい。

高松商業高校のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント