高田高・中山勝暁投手は計測機器で153キロ記録、夏1回戦は優勝候補の三重と対戦

高校野球ドラフトニュース2023年ドラフトニュース

夏の高校野球三重大会の組み合わせが決定し、プロ注目の中山勝暁投手を擁する高田高は1回戦で、優勝候補の三重高校と対戦することが決まった。

スポンサーリンク

公認は公式戦で記録の147キロ

高田高は昨秋、今春の三重大会ではともに初戦で敗退、秋はエースの中山勝暁投手は登板しておらず、春は初戦の松阪高校戦で先発し9回を投げて2失点も、味方が完封された。

春にはブルペンで149キロを記録したことが報じら、そして現在ではブルペンでの計測機器で153キロを記録しているというが、「公式戦で出した数字じゃないと意味がない」と、自らの最速の公認は公式戦で計測した147キロとしている。

1勝にこだわりを持つ。「まず県大会で1勝することがチーム的にはすごく大事なので、こだわりたい。」と話す。春は登板しながらも初戦を突破できず、公式戦で力を見せられていない。

初戦に勝利することについて、「その結果、目標の甲子園にもつながっていくと思う。」と話す。しかし、このコメント後に、初戦の相手が2連覇中の三重高校と決まった。

公約の初戦突破をすれば、優勝候補を倒す大金星となる。進路も医者になるか、野球を続けるかも気になるが、「こういう熱い野球ができるのは高校野球が一番。できるだけみんなと長くできるようにしたい」と話し、最後の高校野球の時間を大切にする。

7月8日の初戦、まだ進路の決断をしていなければ、多くのスカウトが球場に詰めかける事になるだろう。

2025年度-高校生投手-右投のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
2025年度-高校生-三重県のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
プロ注目・中山勝暁の高田は初戦でいきなりV候補三重と 中山「1勝にこだわる」/三重 - 高校野球夏の地方大会 : 日刊スポーツ
第105回全国高校野球選手権三重大会(7月7日開会式)の組み合わせが決まった。プロ注目右腕、中山勝暁投手(3年)を擁する高田は7月8日の1回戦で、いきなりV3… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkans...
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント