スポニチの関西版で西日本の2025年ドラフト候補特集

2025年ドラフトニュース 高校野球ドラフトニュース 社会人野球ドラフトニュース 大学野球ドラフトニュース

スポニチの関西版などで、2025年のドラフト候補特集が掲載され、大阪桐蔭の森陽樹投手、滝川・新井瑛太投手、高蔵寺・芹澤大地投手、中京大・高木快大投手、大産大・小出望那捕手、トヨタ自動車・後藤凌寿投手、Honda鈴鹿・川原嗣貴投手の紹介をしている。また、2025年の主なドラフト候補を表で掲載した。

スポンサーリンク

西日本の2025年ドラフト有力選手

将来性豊かな大阪桐蔭の森陽樹投手は、秋の練習試合で自己最速を1キロ更新する152キロを記録し、「この高校に来た以上は日本一にならないといけない。そして更に注目されてプロ野球選手になりたいです」と話した。

滝川・新井瑛太投手は投手を始めて1年で150キロを記録、驚異的な成長曲線が評価される。また高校通算13本の長打力も評価されている。公立校の高蔵寺・芹澤大地投手は、あるスカウトが「今年がドラフトでも指名されていた」と話すなど評価されており、本人は進路について「夏時点の力次第」と話しているという。

中京大・高木快大投手は今年、侍ジャパン大学代表の先発として一角を担った。スカウトも「間違いなく1位候補」と評価しているという。大産大・小出望那捕手は、「打てる捕手ということがアピールポイントだと思いますし、肩にも自信があります」と二塁送球1秒87の強肩強打の捕手として注目される。

トヨタ自動車・後藤凌寿投手は最速155キロを記録する。侍ジャパンU23代表を経験し「ピンチで慌てなくなりました」と成長している。Honda鈴鹿・川原嗣貴投手は2022年にプロ志望届を提出したものの指名がなく、「ドラフト会議のその日に、即戦力でプロに行くという気持ちが芽生えて来ました」と話す。来年が指名解禁となるが、Honda鈴鹿は3年後のドラフト1位を目指して選択したチームで、「社会人といえば川原と言われるぐらい、圧倒的な投手にと話す。

2025年ドラフト候補一覧
2025年のドラフト候補選手一覧です。(最新の評価は「ドラフト候補選手とみんなの動画」をご覧ください)
【スポニチ厳選! 25年西日本のドラフト候補】大阪桐蔭・森 「ロマンの塊」152キロ右腕 - スポニチ Sponichi Annex 野球
 2025年ドラフト戦線は、目玉が不在とみられている。それだけ有力選手の実力がきっ抗する中、西日本には大阪桐蔭(大阪)の最速152キロ右腕・森陽樹(2年)ら上位候補として高評価を受ける逸材がそろう。そこでスポニチでは、高校生から社会人まで、来秋注目必至の西日本の候補選手を厳選して紹介する。 (取材・構成=河合 洋介)
【スポニチ厳選! 25年西日本のドラフト候補】滝川・新井瑛太 投手歴わずか1年で151キロ - スポニチ Sponichi Annex 野球
 兵庫の進学校に注目を集める最速151キロ右腕がいる。滝川の新井瑛太(2年)だ。「スピードボールを投げられることが特徴だと思います」。癖のない投球フォームからズドンと一直線に貫くような速球を投げる剛腕。80年夏を最後に甲子園出場から遠ざかる伝統校に好右腕が現れ、高い関心を集めている。
【スポニチ厳選! 25年西日本のドラフト候補】高蔵寺・芹沢大地 公立校の急成長左腕 - スポニチ Sponichi Annex 野球
 高校生No・1左腕とも噂される投手が、愛知の公立校にいる。謎多き投手の名は、芹沢大地(2年)。甲子園未出場で、全国的には無名の高蔵寺に現れた最速147キロ左腕だ。
【スポニチ厳選! 25年西日本のドラフト候補】中京大・高木快大 ドラ1狙う153キロ右腕 - スポニチ Sponichi Annex 野球
 大学生投手では、中京大の最速153キロ右腕・高木快大(3年)が1位候補に挙がる。「僕の直球は人とは違う」と明かす伸び上がるような速球を持ち味とし、鋭く落ちるスプリットも駆使する本格派だ。3年春のリーグ戦で連盟59年ぶりの完全試合を達成。3年生で大学日本代表に選出され、先発ローテーションの一角を担った。
【スポニチ厳選! 25年西日本のドラフト候補】大産大・小出望那 「打てる捕手」は肩にも自信 - スポニチ Sponichi Annex 野球
 今秋ドラフトでは大学生捕手が支配下指名なしに終わった一方、来秋には強肩強打で注目の捕手が阪神大学野球連盟にいる。二塁送球到達タイム最速1秒87を誇る大産大の小出望那(3年)だ。
【スポニチ厳選! 25年西日本のドラフト候補】トヨタ自動車・後藤凌寿 社会人屈指155キロ右腕 - スポニチ Sponichi Annex 野球
 NPBに投手を輩出し続けてきたトヨタ自動車に、またも好右腕が現れた。来年がドラフト解禁年の入社2年目となる後藤凌寿(22)は、最速155キロと社会人屈指の剛腕。「大学から目標は変わらずプロに行きたい」との意気込み通り、大きな注目を集めて勝負の年を迎える。
【スポニチ厳選! 25年西日本のドラフト候補】Honda鈴鹿・川原嗣貴 「圧倒的な投手」目標 - スポニチ Sponichi Annex 野球
 まさかの指名漏れから、注目選手にまで成長した社会人投手がいる。Honda鈴鹿の最速152キロ右腕・川原嗣貴(20)だ。大阪桐蔭(大阪)で3年春にチームを選抜優勝に導き、同年夏には高校日本代表に選出。輝かしい実績がプロ入りには結びつかなかったものの、社会人野球の強豪に進んで貴重な経験を積んでいる。
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
ドラフト会議ホームページ Draft home page

コメント