選抜高校野球大会1日目の対戦カードと注目選手です。
2025年センバツ高校野球大会1日目
1日目第1試合
柳ヶ浦高校 | |||
宮城介2年 171cm76kg 左左 |
高校1年秋に5試合に先発して防御率0.42と非常に安定した投球を見せた。 打撃でも打率.333を記録している二刀流。 | C | |
島袋二魁3年 165cm70kg 右左 |
足と肩がある選手で、高校2年秋は1番打者で打率.333を記録し10試合で4盗塁を決めている。 | C+ | |
渋谷仁3年 178cm65kg 右右 |
強肩の外野手で投手としても力のある球を投げている。 | C | |
杉本羽輝3年 171cm73kg 左左 |
強肩の外野手で左腕投手として登板し、高校2年秋は27回を投げて23奪三振と空振りを奪えている投手。 | C | |
宮原太駕3年 166cm70kg 右右 |
テンポの良い投球で打たせて取っていく投手。 球速も更に増してゆきたい。 | C |
二松学舎大付高校 | |||
福和田啓太2年 179cm88kg 右右 |
長打力があり1年秋は一時4番を任され、8試合で2本塁打を放っている。 粗さや守備の面もあり出場はまだ少ないが、その長打力を見せられるようにすべての面で磨いてゆきたい。 | C | |
入山唯斗3年 170cm66kg 右右 |
二松学舎の1番ショートで抜群の野球センスの持ち主。足速く、守備範囲広く、身体能力高い選手だよな。打力もシャープな打撃するよ。注目だよね。 | B- | |
大橋零3年 176cm85kg 左左 |
外野手で練習などで肩の強さが素晴らしく、高校生ながらプロの送球を見ている感じ。… | C+ | |
及川翔伍3年 178cm77kg 右左 |
力強い直球を投げ込む本格派右腕 | C+ | |
河内紬3年 174cm80kg 右右 |
背番号18だけど、今夏二松学舎の中心投手でしょう、ストレートののびかなりあるよ。質のいいボールだよ。スプリットかチェンジアップか鋭く落ちるボールもいいね。今後大�… | C+ | |
永尾愛蓮3年 180cm80kg 右右 |
体もある捕手で肩の強さも光る。 2年時から正捕手としてプレーをして経験が豊富。 | C | |
中谷壮陽3年 169cm84kg 左左 |
西湘パワフルズ出身 |
1日目第2試合
花巻東高校 | |||
古城大翔2年 181cm90kg 右右 |
高校1年で181cm90kgの体格があり、春の東北大会では4番サードで準決勝、決勝に出場し、8打数ノーヒットと悔しい結果となった。 父は読売ジャイアンツコーチ 古城茂幸をもつ | B+ | |
赤間史弥2年 180cm98kg 左右 |
高校1年春に背番号1桁台をつけて出場、左打者としてホームランを放つなどスイングが素晴らしい。 | B | |
萬谷堅心2年 177cm70kg 左左 |
左腕投手として球の力があり、体ができてくれば勢いで押すピッチングが期待できそう。 高校1年時で空振りを奪える球があるが、制球には課題がある。… | C+ | |
金野快3年 187cm85kg 右左 |
小学生時代から佐々木朗希2世呼ばれた逸材!中学3年時には136キロを投げる速球派の投手! | B- | |
高橋蓮太郎3年 178cm90kg 右右 |
フルスイングを見せる打撃だが、選球眼もよくて四死球を選べて打率を残せる。 捕手としての力をアピールしてゆきたい。 | C+ | |
新田光志朗3年 180cm75kg 右左 |
公式戦で2打席連続ホームランを放つなど、長打力に優れた選手で成長が楽しみ | C+ | |
千葉脩平3年 182cm80kg 右右 |
大型の選手で2年秋の練習試合では4番を打つなど長打力に長けている。 | C | |
森下祐帆3年 176cm63kg 右右 |
50m6.0秒の俊足で盗塁を決められ、犠打などでチャンスを作る役割をする。… | C | |
山崎力3年 178cm80kg 右右 |
高校2年秋に内野手として7試合に出場し、9安打6盗塁を記録してチームを甲子園に導いた立役者の一人。打撃と足のセンスを評価したい。 | C |
米子松蔭高校 | |||
後藤朝登2年 176cm70kg 右右 |
50m5秒台の足のある外野手。 1年秋は控えメンバーで出場は少なかった。 | C | |
新里希夢2年 158cm54kg 右右 |
内野手としてプレーするが強肩が魅力で、1年夏は投手としても登板し力強い球を投げた。 | C | |
惣郷峻吏3年 165cm65kg 右右 |
高校1年の春季大会からサードで全試合スタメン出場、1年夏は全試合セカンド、1年秋に捕手を経験し、2年春はショート。鳥取県ナンバーワン内野手の呼び声が高い。しなやか�… | C+ | |
久白拓人3年 168cm63kg 右左 |
高校1年の秋季大会からサードでスタメン出場している。抜群のミート力とパンチ力も持つ。また、走力もずば抜けており積極的な走塁も魅力。 | C | |
坂本奏萌3年 右右 |
体格のある右腕投手で成長が期待されている。 | C | |
山内将大3年 179cm71kg 右左 |
高校2年秋は2番をうち、打率は2割前半だったが8試合で5盗塁を決めた。 | C |
1日目第3試合
健康福祉大高崎高校 | |||
石田雄星2年 172cm70kg 右左 |
強肩俊足のセンターで、1年秋にレギュラーで2番を打ち、13安打で打率.433を記録した。 盗塁も6つ決めており、機動破壊ができる選手。 | B- | |
石垣元気3年 178cm78kg 右両 |
ストレートはだいたいが150キロ前後、コントロールに苦しむことも少なく、変化球もしっかりと制球することができ、高校生の投手として完成度が高く文句のつけようがない。… | 特A | |
佐藤龍月3年 174cm68kg 左左 |
2022 WBSC U15日本代表… | B+ | |
下重賢慎3年 180cm69kg 左左 |
キレのあるストレートとスローカーブ、チェンジアップ、スライダーを操り、三振を奪える左腕投手。… | B- | |
秋山潤流3年 175cm74kg 右右 |
体のサイズは大きくないが、高校2年秋に9試合で3本塁打を放つ長打力を見せた。 50m6.1秒の足もあり、現在は一塁を守るが他のポジションでのプレーもみてみたい。 | C+ | |
加藤大成3年 170cm68kg 右左 |
健大高崎のショートを守り、主将としてチームを率いる。 1番打者として打線に火を付ける役割も担っており、勢いあるプレーが見せられる。… | C | |
小堀弘晴3年 178cm84kg 右右 |
大型捕手で攻守に安定感を感じさせる選手。 打撃では5番を打ち、チャンスにヒットも打てる選手。 | C | |
島田大翔3年 174cm67kg 右右 |
体はまだ大きくないが144キロの速球に力のある投手。 | C |
明徳義塾高校 | |||
里山楓馬2年 170cm71kg 右右 |
高校1年で二塁送球1.9秒台の強肩をみせ、キャッチングにも上手さを見せる捕手 | C+ | |
入江大翔2年 174cm75kg 右右 |
2024年から明徳義塾高校へ進学 | C | |
藤森海斗3年 182cm73kg 右左 |
2年夏に高知大会で3番に起用されると、準決勝、決勝で活躍を見せてチームをに導いた。 4番を打つが足も肩もある選手。 | C+ | |
池崎安侍朗3年 171cm64kg 左左 |
高校2年時点でスタミナなどの課題もあるが、キレの良い球を投げる明徳の左腕 | C | |
羽岡拓哉3年 180cm76kg 右右 |
エースの池崎投手が安定しており登板少ないが、2年秋は15回1/3で18奪三振を記録している。 | C | |
松井莱翔3年 170cm62kg 右左 |
俊足強肩の外野手で、高校2年秋は24打数13安打で打率.542を記録した。 盗塁は0で技術を磨き、三拍子でアピールをしてゆきたい。 広島北ボーイズ~明徳義塾高校 | C |
コメント