創成館の森下翔太投手が甲子園の主役に、13K完投&同点打で歴史的ナイター開幕戦制す

2025年ドラフトニュース高校野球ドラフトニュース阪神ドラフトニュース

全国高校野球選手権は5日、甲子園球場で史上初のナイター開幕戦が行われ、創成館(長崎)が小松大谷(石川)に3-1で勝利した。阪神タイガースの主砲と同姓同名のエース、最速149キロ右腕・森下翔太投手(3年)が、投げては毎回の13奪三振で1失点完投、打っては同点のタイムリー二塁打を放つ二刀流の大活躍で、チームを3年連続の初戦突破、そして長崎県勢初の開幕戦勝利へと導いた。

スポンサーリンク

「名前に恥じないピッチング」153球13Kの圧巻完投

「名前に恥じないようなピッチングをしたいという思いがあった」。この甲子園で阪神の主軸として活躍する森下翔太選手と同姓同名で、その言葉通り、聖地のマウンドで森下翔太投手が躍動した。

初回に3安打を浴び1点を先制されたが、「初回は相手が上でした」と冷静に切り替えると、2回以降はスライダー中心の組み立てで小松大谷打線を翻弄。終わってみれば6安打1失点、毎回の13奪三振を奪う圧巻の投球。153球の熱投で、見事な完投勝利を飾った。

初回については監督から、「相手がどれだけついてこれるか」を見るためにストレートを投げることを指示しており、それによって3安打1失点をしたが、2回以降は得意のスライダーを中心に組み立て、カーブでカウントを稼ぎ、決め球には高めに伸びる143キロのストレートを使った。

5回には、それまで2打席でショートゴロ、センターフライに抑えてきた全国屈指のスラッガー・田西称選手との勝負で、スライダーやストレートで追い込むと、最後は外角低めの素晴らしい所に沈むフォークボールで三振を奪った。フォークボールはこれまでの投げている数が少なく、田西選手とのここぞの勝負球に取っておいた。

開幕戦での毎回奪三振&2桁奪三振は、1974年の金属バット導入後では初の快挙。歴史的なナイター開催となった試合で、新たな歴史を刻んだ。

虎の応援歌に乗ってバットでも同点打

“本家”が本拠地とする甲子園で、もう一人の森下翔太もバットで輝きを放った。1点を追う2回2死一塁の第1打席、アルプススタンドから奏でられたのは、なんと阪神・森下の応援歌。友情応援に駆けつけた九州文化学園吹奏楽部の粋な計らいに後押しされ、逆方向の左翼線へ同点のタイムリー二塁打を放った。「自分が先に点を取られていたので何とか返したいと思って打ちました。バッティングは好きです」と、自らのバットで、初回に与えた1点を奪い返した。

昨秋ベンチ外から急成長「小さくても、という気持ちで」

昨秋に最速135キロの投手はベンチにも入れなかった。しかし、冬のトレーニングにより球速は14キロアップの最速149キロに。見事エースナンバーを掴み取り、長崎大会では全5試合に先発し、チームを3連覇に導いた。「小さくても、という気持ちでここまでやってきた」という170cmのエースは、大舞台のマウンドで大きく見えた。

試合後、本家である阪神の森下選手からも「同じ名前なので次も勝てるように頑張ってほしい」とエールが送られた。次戦の相手は、昨夏、一昨夏と2年連続ベスト4の強豪で九州王者の神村学園(鹿児島)。「絶対に隙を見せず勝ちたい」。新時代の甲子園で最初のヒーローになった右腕が、九州対決を制し、”創成館の森下翔太”を全国に響かせる。

森下翔太投手 プロフィール

  • 氏名:森下 翔太(もりした しょうた)
  • 生年月日:2007年7月18日
  • 出身地:熊本県
  • 経歴:西合志南野球クラブ(西合志南小2年) – 熊本西リトルシニア(西合志南中) – 創成館高校(3年)
  • 投打:右投左打
  • 身長・体重:170cm・68kg
  • ポジション:投手
  • 主な特徴や実績:最速149キロを誇る右腕。阪神タイガースの森下翔太選手と同姓同名。2025年夏の甲子園開幕戦で1失点13奪三振の完投勝利。打っても同点タイムリーを放つ。昨秋はベンチ外だったが、冬のトレーニングで急成長。好きな言葉は「下克上」。50メートル走6秒1、遠投100メートル。
【夏の高校野球2025】甲子園大会の対戦カードと注目選手一覧
第107回全国高校野球選手権大会の組み合わせが決定しました。対戦カードと注目選手を紹介します。
2025年度-高校生投手-右投のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
【夏の甲子園2025】今大会の主な注目投手一覧
2025年の夏の甲子園に出場するチームの中から、特に注目すべき投手をピックアップしました。プロスカウトが熱視線を送る剛腕投手から、甲子園を沸かせるであろう選手たちを紹介します。
【甲子園】創成館 森下翔太がけん引 新時代迎えた夏の甲子園一番星だ 13奪三振で完投 - スポニチ Sponichi Annex 野球
高校野球史に新たな1ページをしるす大会が開幕した。史上初のナイター開催となった開幕戦で、創成館(長崎)が小松大谷(石川)を3―1で下して県勢初の開幕戦勝利。…
【高校野球】創成館 初のナイター開幕戦制す!阪神の背番1と同姓同名、森下翔太が13K完投&同点二塁打 - スポニチ Sponichi Annex 野球
大会史上初めて夕方に開会式が行われ、開幕試合1試合が行われた。3年連続出場の創成館(長崎)が小松大谷(石川)を3―1で下し、県勢初の開幕戦勝利。森下翔太投手…
“森下翔太”が甲子園で躍動 エースが投打に活躍で創成館初戦突破 「名前に恥じないピッチングを」/デイリースポーツ online
「全国高校野球選手権・1回戦、創成館3-1小松大谷」(5日、甲子園球場) 大会史上初のナイターで行われた開幕戦は、創成館(長崎)が小松大谷(石川)を下した。森下翔太投手(3年)が1失点完投。阪神の3番打者と同姓同名の右腕が“本家”も躍動する...
【甲子園】創成館・森下翔太「涼しくて投げやすかった」史上初ナイター開幕戦で投打二刀流の活躍 - 高校野球夏の甲子園 : 日刊スポーツ
甲子園史上初のナイター開幕戦で、阪神森下と同姓同名の創成館のエース右腕、森下翔太投手(3年)が投打二刀流の大活躍で勝利に導いた。投げては9回153球の熱投で完… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkans...
トラの主砲と同姓同名の創成館・森下翔太、解禁された応援歌に乗って同点打&1失点完投「バッティングは好きです」【高校野球】:中日スポーツ・東京中日スポーツ
◇5日 全国高校野球選手権大会1回戦 創成館(長崎)3―1小松大谷(石川)=甲子園 阪神の主砲と同姓同名の創成館のエース森下翔太投手(...
【甲子園データ】93年ぶり!創成館・森下翔太が夏の甲子園開幕戦で毎回の13奪三振 長崎県勢最多 - 高校野球夏の甲子園 : 日刊スポーツ
創成館・森下翔太投手(3年)が開幕戦から奪三振ショーを見せた。夏の開幕戦で13奪三振以上は、80年に中条善伸(東北)が瓊浦から13個を奪って以来45年ぶり。夏… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkans...
【甲子園】やっぱり森下翔太は凄い!?二刀流の同姓同名球児 始球式トラブルにも動じず - スポニチ Sponichi Annex 野球
創成館(長崎)のエース・森下翔太投手(3年)は6安打1失点で開幕戦で完投勝利を飾った。
【甲子園】創成館が初戦突破 エース・森下翔太が1失点完投 開幕戦から153球13奪三振の熱投  - スポーツ報知
3年連続5度目の出場となった創成館(長崎)が初戦を突破した。
【甲子園】創成館のエース・森下翔太に阪神ファンが熱視線「チャンテはチャンス襲来」 - スポニチ Sponichi Annex 野球
開幕戦をなぜかプロ野球・阪神ファンの注目を集めた。
【甲子園】小松大谷は開幕戦で創成館に敗れる 初回に先制するも3回に逆転許す - スポーツ報知
開幕戦で小松大谷(石川)が創成館(長崎)に敗れ、夏を終えた。
「あかん混ざってて混乱する」創成館と阪神の『森下翔太』トレンド入りにネット困惑!?“球児”は“プロ”の応援歌で同点打【夏の甲子園】:中日スポーツ・東京中日スポーツ
◇5日 全国高校野球選手権1回戦 創成館(長崎)3―1小松大谷(石川)=甲子園 創成館の森下翔太投手が「9番・投手」でスタメン出場。プ...
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント