来秋ドラフト1位候補の山梨学院・菰田陽生選手が二刀流で活躍し決勝進出、1回完全&3打点

2026年ドラフトニュース高校野球ドラフトニュース

秋季関東大会は25日に準決勝が行われ、地元の山梨学院(山梨1位)が専大松戸(千葉1位)に11-4で8回コールド勝ちし、決勝進出を決めた。投打の柱で主将を務める来秋ドラフト1位候補の菰田陽生投手(2年)が、「4番・一塁」で先制の犠牲フライを含む1安打3打点と打線を牽引。さらに8回にはマウンドに上がり、1回をパーフェクト、最速144キロを計測し、夏の甲子園で痛めた右肘の完全復活をアピールした。

スポンサーリンク

打っては3打点、投げては1回完全

来年のドラフトの主役候補が、投打にわたりそのスケールの大きさを見せつけた。菰田陽生選手はまずバットでチームを牽引。初回に先制の中犠飛を放つと、5回には2死満塁から走者一掃とはならなかったが、しぶとくセンター前に2点タイムリーを運び、この日3打点目を挙げた。

圧巻だったのは8回のマウンドだ。コールド勝ちがかかる最終回に4番手として登板すると、1回を三者凡退のパーフェクトリリーフ。今夏の甲子園で右肘を痛めて以来、投手としては不安が残っていたが、この日の最速は144キロを計測。「良いピッチングができた。治ったと思います」と、不安払拭の好投に笑顔を見せた。

地元開催でVへあと1勝

194cm100kgの恵まれた体格を誇る二刀流は、メジャー球団も視察に訪れるほどの逸材。夏の甲子園準決勝以来の登板となった準々決勝の浦和学院戦では3回2失点だったが、この日の投球で完全復活を印象付けた。地元開催での優勝、そして3年ぶりの明治神宮大会出場へ向け、「しっかり勝てるように頑張りたい」と、主将として決勝戦を見据えた。

菰田 陽生 プロフィール

  • 氏名:菰田 陽生(こもだ はるき)
  • 所属:山梨学院高校 2年
  • 出身:千葉県御宿町
  • ポジション:投手、一塁手
  • 投打:右投右打
  • 身長・体重:194cm・100kg
  • 主な特徴や実績:2026年ドラフト1位候補。最速152キロ、高校通算33本塁打の投打二刀流。秋季関東大会準決勝で1安打3打点、1回完全リリーフと躍動。
2026年度-高校生のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
2026年ドラフト候補一覧
2026年のドラフト候補選手一覧です。(最新の評価は「ドラフト候補選手とみんなの動画」をご覧ください)
2026年ドラフト指名予想
2026年ドラフト指名予想です。
山梨学院・菰田 救援で1回完全&打っても1安打3打点 - スポニチ Sponichi Annex 野球
来春選抜の重要な選考資料となる秋季高校野球関東大会は25日、山日YBSで準決勝2試合が行われた。地元開催で優勝を狙う山梨学院(山梨1位)は11―4で専大松戸…
【高校野球】山梨学院が2年ぶり決勝進出 二刀流の菰田陽生は3打点&最速144キロ 関東大会 - 高校野球 : 日刊スポーツ
山梨学院(山梨1位)が8回コールドで2年ぶり6回目の決勝進出を決めた。1点ビハインドで迎えた5回1死一、二塁から藤田蒼海内野手(2年)の中前適時打で同点に追い… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkans...
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント