センバツ出場校とドラフト注目選手

高校野球ドラフトニュース2017年ドラフトニュース

2017年のセンバツ出場校32校が発表されました。出場校一覧とドラフト注目選手の一覧です。

学年は新学年です。

北海道(1枠)

◎札幌第一 北海道大会優勝

選手名 特徴 球速 紹介 評価数 平均 ランク
柴田颯 173cm68kg
2年 右左
  抜群の打撃センスで広角に鋭い打球を放つ好打者! U15代表で愛媛で行われたチャレンジマッチではMVPを獲得した。 高校1年生で札幌第一の4番を打つ。 18 47.8 B+
高階成雲 177cm71kg
3年 右左
  力強いスイングから鋭い打球を放つ強打者 10 86.7 B
冨樫颯大 178cm74kg
3年 左左
140 ポテンシャルが高いピッチャー 140キロのストレートとスライダーにキレがある。 16 84 B
今野克則 181cm60kg
3年 右左
  1年生時に明治神宮大会で背番号17。 恵庭リトルシニア出身。 1 0 B-
佐川望夢 175cm65kg
3年 右右
  安定がある捕球でチームを救う 9 0 B-
佐藤眞那人 173cm70kg
3年 右右
  1年生時に明治神宮大会で背番号4。 丸山ファイターズ出身。 1 0 B-
前田剛志 175cm72kg
3年 左左
136 ポテンシャルが高いピッチャーですよ。 15 87.3 B-
宮澤晃汰 172cm77kg
3年 右左
  運動センス抜群で攻走守3拍子揃っている選手だよ。 11 90 B-
苔口和夫 170cm63kg
3年 左左
128 キレあるボールを投げるポテンシャルの高いピッチャー 9 85.3 C

※補欠校は札幌日大

東北(2枠)

◎仙台育英(宮城) 東北大会優勝

選手名 特徴 球速 紹介 評価数 平均 ランク
高橋翔 180cm78kg
2年 右右
  体にバネがあり身体能力が高く鋭いスイングで広角に長打を打てる強打者! 9 95.4 B
尾崎拓海 177cm80kg
3年 右右
135 名門調布シニアで1年次からクリナップを任された期待の右の長距離砲。投手、捕手、外野手をこなす身体能力の高い強肩、強打、俊足なユーティリティープレーヤー。 53 92 B+
佐川光明 175cm65kg
3年 左左
135 力強いスイングで広角に鋭い打球を放つ強打者。 投手としても勢いがある球を投げる。 24 90.2 B+
佐藤令央 177cm77kg
3年 右右
135 仙台育英秀光中では、投手兼外野手として、全中制覇。最速135㎞。4番打者。 50 86.9 B+
西巻賢二 166cm65kg
3年 右右
139 攻走守で抜群の野球センスを持つ小柄な遊撃手兼投手、仙台育英高校で1年夏からベンチ入りし甲子園準優勝に貢献。最終学年では主将を務める。 1年夏の甲子園決勝/東海大相模戦では代打で小笠原慎之介(現・ 72 87.5 B+
長谷川拓帆 176cm74kg
3年 左左
143 秋田・桜中学出身の左腕。 縦のスライダーと抜群の制球力を武器に、東北大会でノーヒットノーランを達成したこともある。 40 91 B
前武當大斗 177cm68kg
3年 右左
140 力強いスイングで広角に鋭い打球を打てる強打者! ピッチャーとしても勢いがあるボールを投げ込む! 6 95.3 B

◎盛岡大付(岩手) 東北大会準優勝

選手名 特徴 球速 紹介 評価数 平均 ランク
平賀康介 3年   投手もこなせるオールラウンドプレイヤー 三振はしない打者だが打撃が課題。守備、肩ともに問題なし。投手としても期待でき肉体改造をすれば3年生の夏には140㌔半ば投げれる投手になる! 9 62.7 B
植田拓 165cm75kg
3年 右右
  165cmと小柄だが中学時代にウエートトレーニングを行い、スクワットで230kgを記録したパワーがあり、高校2年の時点で20本を超すホームランを放つ。 1年(背番号8)で2015年 春季東北地区 134 92.4 B+
臼井春貴 3年 右 140 横浜瀬谷ボーイズから盛岡大付に進み、1年生で140km/hを越す速球を投げる。 松本裕樹2世 41 92.3 B+
比嘉賢伸 180cm75kg
3年 右
  2017盛附のキャプテン。 打力と守備でチームを牽引。 4 80 B
平松竜也 180cm75kg
3年 右
144 威力のあるストレートとキレのあるスライダーを武器にする本格派右腕。 県大会の花巻東戦では、ほぼ完璧に封じ込めた。 秋からエース。 4 92 B
三浦瑞樹 175cm65kg
3年 左左
  神奈川・瀬谷ボーイズ出身 左の技巧派投手で2年夏の甲子園で2番手投手として3試合に登板、創志学園戦は5回9安打4失点(自責点1)、鳴門戦は4回2/3で7安打6失点と抑えることはできなかった。 2 0 B-

※補欠校は酒田南、聖光学院

関東・東京(6枠)

◎作新学院(栃木) 関東大会優勝

選手名 特徴 球速 紹介 評価数 平均 ランク
高嵜公誠 175cm72kg
2年 右左
  ガッツある溌剌としたプレー 15 0 B-
鈴木萌斗 180cm69kg
3年 右左
  中学時代は宇都宮リトルシニアに所属していた。 84 97.1 B+
大関秀太郎 172cm70kg
3年 左左
140 力強い腕のふりから勢いがあり重いストレートを投げる能力が高いピッチャーです。 79 85.3 B
添田真聖 168cm62kg
3年 右左
  添田真海の弟 2年秋からチームの主将。 71 84.1 B-
戸井田朝陽 187cm76kg
3年 右右
142 先発向き、将来の全日本入りもある逸材 2 88 B-
七井祐吏 175cm73kg
3年 右左
  秋大会打撃好調だった選手。 長打力はそれほどないが タイミングを合わせるのがうまく バットコントロールにたけており センスが感じられる。 守備も安定感がある。 今後が楽しみな選手だ。 4 0 B-
大久保湧史 177cm75kg
2年 右右
  中学校時代は県央宇都宮ボーイズに所属していた。 26 100 C

◎早稲田実(東京) 東京大会優勝

選手名 特徴 球速 紹介 評価数 平均 ランク
野村大樹 172cm79kg
2年 右右
  馬力があり力強いスイングから広角に鋭い打球を放つ能力が高い強打者! 95 73.1 特A
矢島瑞己 174cm60kg
2年 左左
140 両サイドに投げ分ける制球力はまさに精密機械。変化球のキレは抜群で、特にスクリューで相手打者を翻弄。カーブのキレもそこそこ。課題であった球速やスタミナは走り込みで克服。 12 72 B+
池田徹 177cm68kg
2年 右右
135 腕の振りが鋭くて力があるボールを投げ込むピッチャーです。 10 56 B
清宮幸太郎 184cm97kg
3年 右左
138 東京北砂リトル時代に通算132本のホームランを放ち、世界大会でもパナマ戦で2本塁打など5試合3本塁打を記録、中学時代は調布シニアで驚くほどの成績は残せなかったが練習で160m弾を打つなど桁外れのパワー 1192 63.6 特A
服部雅生 184cm80kg
3年 右右
  清宮と同じく、一年生ながら春季大会に背番号20として登録されている。 すると、春季大会の駒大戦ではリリーフとして登板し、無失点に抑える好投を見せた。 78 78.8 B+
杉山穂高 180cm60kg
3年 右右
138 角度と勢いがある球が魅力! 3 0 B
福本翔 177cm70kg
3年 右右
  内野、外野、捕手とこなす。 9 89.7 B-

◎東海大市原望洋(千葉) 関東大会準優勝

選手名 特徴 球速 紹介 評価数 平均 ランク
金久保優斗 180cm72kg
3年 右左
147 勢いがある球と曲がりが大きなカーブのコンビネーションが良い投手 32 77 B+
塚本翼 174cm63kg
3年 右左
134 力強い腕の振りから勢いがあるボールを投げるピッチャーでバッティングも良く投打に能力が高い選手です。 55 95.4 B-

◎健大高崎(群馬) 関東大会ベスト4

選手名 特徴 球速 紹介 評価数 平均 ランク
今井佑輔 2年 右左   中学時代は岐阜中央ボーイズで注目された快速選手。50m5.8秒台の足があり、1年生で出場した夏の大会は、群馬大会準々決勝でヒットで出塁したあと二盗、三盗で3塁に進み、捕手の走塁が逸れた間にホームインし 2 100 B+
大柿廉太郎 179cm70kg
2年 右右
  栃木市立東陽中学校時代は小山ボーイズに所属していた。 3 84 B-
安藤諭 181cm73kg
3年 右右
  健大高崎一年生大型キャッチャー 角度ある2塁送球は正確で速い バッティングセンスも良い 6 71.2 B+
永渕遼 183cm74kg
3年 右右
  走攻守三拍子全て揃った選手。ボールを飛ばすことに関しては、高校トップレベルでは、ないだろうか。 全国大会の懸かった試合で92メートルのスタンドに豪快なアーチを打った全国大会でも活躍した健大高崎注目の 24 86.7 B+
安里樹羅 171cm68kg
3年 右左
  運動センス抜群で能力が高い選手でございます。 3 94.7 B-
渡口大成 173cm74kg
3年 右右
  体にバネがあり運動能力が高く攻守にレベルが高い選手! 5 95.2 B-

◎前橋育英(群馬) 関東大会ベスト4

選手名 特徴 球速 紹介 評価数 平均 ランク
根岸崇裕 190cm77kg
3年 右右
140 角度と勢いがある球を投げる 14 80 B+
皆川喬涼 180cm82kg
3年 右右
144 フォームに迫力はないものの、ストレートは144キロを記録し伸びがある。 3年春の関東大会で関東第一を完封、夏の甲子園では3番手として登板し1回1/3を1安打無失点 3 100 B+
丸山和郁 170cm69kg
3年 左左
142 足が速くバットコントロールもうまい 15 88 B
吉沢悠 174cm63kg
3年 右右
142 2年夏の甲子園では逆転された後も続くピンチでリリーフで登板も、嘉手納打線を止めることができず5安打で4失点した。 しかし142キロの力強い速球を投げ、成長に期待したい投手。 2 58 B

◎日大三(東京) 東京大会準優勝

選手名 特徴 球速 紹介 評価数 平均 ランク
金成麗生 193cm101kg
3年 左左
  あだ名はデカプリオ。 長身左腕投手として期待されているが、2年秋からは野手兼任となり高校通算11本塁打を記録している。 練習では140m級のアーチを描き、スポーツメイカーの体力テストで背筋力300 18 74.4 B+
青山悟 3年   抜群のミート力で北砂リトルリーグ時代にチーム一のミート力で世界大会で活躍。 新宿シニアでも活躍したアベレージヒッター。中学一年時に広島の前田健太と対戦した実績もある。 日大三高にとんでもない大 8 72.4 B
櫻井周斗 176cm70kg
3年 左左
144 力強いスイングから鋭い打球を放つ強打者、また投手として143キロの速球を投げプロから注目されている。 26 90.6 B
井上大成 173cm62kg
3年 右左
  野球センス抜群で走攻守3拍子揃った選手 8 94 B-
岡部仁 174cm63kg
3年 右左
138 腕の振りが鋭くキレが良い球を投げる投手 21 91.8 B-
津原瑠斗 175cm71kg
3年 右右
  強肩強打で能力が高い 11 87.4 B-
長谷川央都 174cm65kg
3年 右右
  野球センスがあり能力が高い。 2 88 B-
田口仁平 173cm62kg
3年 左左
136 しなやかな腕のふりでキレが良いボールを投げるセンス抜群のピッチャー 7 85.1 C

※補欠校 関東:慶応、山梨学院  東京:日野、国士舘

東海(2枠)

◎静岡(静岡) 東海大会優勝

選手名 特徴 球速 紹介 評価数 平均 ランク
成瀬和人 176cm76kg
2年 右右
  静高で1年秋から4番打者を務める広角に長打を放つ強打者、ポジションは外野手 1年秋の東海大会では4試合全てで複数安打を放ち優勝に貢献、神宮大会初戦の早実戦でも4番打者として出場して2安打を放った 32 85 B+
駒谷一郎 179cm77kg
2年 右左
  強い体を生かした豪快なバッティングが特徴 投手もこなす 0 0 B
藤田大和 176cm74kg
2年 右右
  広角に大きな打球を放つ好打者 捕手としては頭の切れたリードが魅力 50m6.3秒の足も併せ持つ 1 68 B
山本貫太 173cm65kg
2年 右右
140 センス抜群で運動能力が高い選手! 広角に鋭い打球を打てるバッティングセンスがある。 また、ピッチャーとしても勢いがあるボールを投げ込む。 13 78 B
池谷蒼大 173cm74kg
3年 左左
148 最速144km/hを計測するストレート、キレのあるスライダー、チェンジアップを投じる小柄な速球派左腕。常時130km/h台中盤のストレートとスライダーで組み立てる。 静岡高校2年春は背番号18、 235 88.1 B+
竹内奎人 177cm66kg
3年 右右
139 第2回 IBAF 15U 野球ワールドカップに日本代表メンバー。伊東リトルシニア出身。 将来の夢は医者と語る文武両道の選手。 141 89.6 B
小柳廉 178cm70kg
3年 右右
142 角度があり勢いがあるボールを投げる本格派右腕!!! 25 79.1 B-

◎至学館(愛知) 東海大会準優勝

注目選手なし

※補欠校は中京大中京、三重

北信越(2枠)

◎福井工大福井(福井) 北信越大会優勝

選手名 特徴 球速 紹介 評価数 平均 ランク
五十嵐凌矢 177cm73kg
3年 右右
  長打力に期待できる選手。強肩強打。中学二年の秋にはスタンドに放り込む。 15 89.7 B
北川智也 165cm67kg
3年 右左
  積極性と変化球に巧みに対応する器用さを併せ持つ打撃が持ち味。 5 81.7 B
西村吏久人 172cm60kg
3年 右右
  ボーイズ時代遊撃手として活躍。 ここ一番のバッティングに守備範囲の広い守備力、矢のような送球の肩の強さ。 走攻守3拍子揃ったプレイヤー 17 85.1 B
山内貴文 173cm63kg
3年 右左
  「走ることは負けたくない」。50メートル走6秒の韋駄天 1 0 B
吉田有哉 168cm70kg
3年 右右
  2年秋の明治神宮大会で5番ライトで出場し4打数2安打、肩の強さも見せていた。 5 97.6 B
浅香孝至 172cm77kg
3年 右左
  「苦手意識はない」と攻守にそつがない。守備では安定感のある送球を見せ、打撃ではコンパクトな鋭い振りが光る。  5 95 B-
島谷元貴 175cm84kg
3年 右右
  馬力があり能力が高い 5 84 B-
高野雅仁 175cm70kg
3年 右右
  美しいバッティングが特徴的 10 71.2 C

◎高岡商(富山) 北信越大会準優勝

選手名 特徴 球速 紹介 評価数 平均 ランク
選手名 特徴 球速 紹介 評価数 平均 ランク
山田龍聖 181cm71kg
2年 左
141 長身から投げられる直球には威力、角度がある 12 74.9 B+
伏見拓真 189cm
3年 右
136 中学3年間で164cmから187cmまで成長し、高校入学後に投手に転向した。 阪神藤浪慎太郎投手のフォームを参考にして成長し、2年秋の飯山戦では122球を投げて9回5安打8奪三振で完封した。 8 78.4 B+
土合伸之輔 173cm70kg
3年 左
0 キレのある直球にチェンジアップなどの変化球を操る 30 98.4 B
鏡内亮 165cm59kg
3年 右右
  1年生次に夏の甲子園にて背番号15でメンバー入り。 24 81 C

※補欠校は日本航空石川、日本文理

近畿(7枠)

◎履正社(大阪) 近畿大会優勝・明治神宮大会優勝

選手名 特徴 球速 紹介 評価数 平均 ランク
西山虎太郎 180cm64kg
2年 右左
  1年生秋に履正社のショートのポジションを任される。軽快なフットワークがあり、肩の強さも見せる。 打力はもう少しだが、体ができてくればさらに注目される選手となりそうだ。 4 84 B+
膳所崇 188cm79kg
2年 左左
134 素材型大型左腕。 4 0 B
筒井太成 168cm64kg
2年 右左
  打撃センス抜群で1年生から5番などを打ち活躍見せる 2 0 B
松原任那 186cm64kg
2年 右右
  1年生秋には大阪大会などで活躍を見せた大型選手。守ることろがないためセカンドに入っているが、今後はファーストなどで大型スラッガーとして成長が期待される。 2 86 B
安田尚憲 187cm85kg
3年 右左
  体幹がしっかりしていてどっしりとして力強いスイングで鋭い打球を放つ強打者で能力が高い選手! 223 96.6 A
竹田祐 182cm83kg
3年 右右
145 力強い腕の振りから威力がある球を投げる能力が高いピッチャー 19 97.2 B+
若林将平 180cm86kg
3年 右右
  パワーのある体から痛烈な打球を放つ右の大砲候補。 2年夏は6番をうち満塁弾などを放って甲子園出場に貢献、2年秋の新チームからは4番として痛烈な打球のホームランを放つ。 7 85 B+
田中雷大 177cm81kg
3年 右右
  130キロ台だが粘りのある投球を見せ、明治神宮大会の福井工大福井戦で6回3失点と好投。 打っても決勝点となるホームランを放った。 1 0 B
松井百代 180cm77kg
3年 左左
  左の本格派タイプ、バランスの良いフォームからの投球だが、オーソドックスともいえる 下半身を太くして力強い球を期待したい投手。 2 0 B
石田龍史 174cm78kg
3年 右右
  ライトやファーストを守り、チームの1番を打つ。 足とボールへのコンタクトの良い選手。 2 0 B-
片山悠 174cm83kg
3年 右右
  思い切りのよい打撃で本塁打も見せる 安定したリード 5 89.3 B-

◎神戸国際大付(兵庫) 近畿大会準優勝

選手名 特徴 球速 紹介 評価数 平均 ランク
猪田和希 173cm78kg
3年 右右
137 1年生は投手兼外野手で、2年秋の新チームからは捕手としてプレー、強肩と素早い送球でランナーを刺す。 フルスイングにも定評があり、プロ4球団が注目する。 9 88 B
岡野佑大 172cm63kg
3年 右左
138 力強い腕のふりから威力があるボールを投げる能力が高いピッチャー 8 94 B
黒田倭人 3年   2年生秋の兵庫大会で、関西学院を相手に無四球1失点完投、公式戦初完投勝利だった。 6 97.1 B-
後藤貴大 3年 右左   一年生ながらベンチ入りを果たす期待の一年生。 攻守にセンスが高い。 5 89.6 B-

◎滋賀学園(滋賀) 近畿大会ベスト4

選手名 特徴 球速 紹介 評価数 平均 ランク
神村月光 170cm65kg
3年 右左
144 右上手投げ、高校一年生にしては出来上がってる。球速は1年にしては速い。変化球でフォームが崩れない。 143 86.2 B+
後藤克基 172cm75kg
3年 右右
  春季滋賀県大会ベンチ入 強肩捕手、バッティングに非凡、走力もあり、中学時代は主に1番捕手で出場。 荒削りだが今後が楽しみな逸材。 12 85.7 B+
廣田怜央 184cm84kg
3年 右右
  一年生ながら体格がよく、詰まった音ながらも柵越えをすることができるパワーが魅力。 17 88 B+
嶋澤太一 180cm69kg
3年 右右
136 長身から投げ込まれるストレートのキレは神村に匹敵するものがある。球速以上の伸びを感じる投手。 14 96 B
沖田大輔 176cm67kg
3年 左左
140 躍動感があるフォームから勢いがある球を投げる能力が高い投手 バッティングも良い 7 93.1 B-
小浜崚史 171cm60kg
3年 右左
  運動能力が高く走攻守三拍子揃っているセンス抜群の選手 13 88.8 B-
田井改周 166cm70kg
3年 右右
  とにかく足が速い 6 94.4 B-
棚原孝太 173cm64kg
3年 右右
140 キレが良いボール投げる。 10 77.3 B-
中西亮太 178cm68kg
3年 右左
  走攻守三拍子揃った選手 2 100 B-

◎大阪桐蔭(大阪) 近畿大会ベスト4

選手名 特徴 球速 紹介 評価数 平均 ランク
根尾昴 178cm75kg
2年 右左
146 鋭い腕の振りでスピンが利いていて威力がある球を投げる能力が高いピッチャー 100 72 特A
藤原恭大 182cm76kg
2年 右左
140 オール枚方の核爆弾 打っては柳田を彷彿するスイングから場外を連発 投げては140キロ⚾️ 練習試合でもホームランを打って核の違いを見せつけた。 先輩海部大斗に並ぶ天才 40 93 A
柿木蓮 2年 左左 144 1年生で144キロ記録し球速十分 コントロールに課題もそれなりに抑える力がある。 9 94.9 B+
横川凱 187cm70kg
2年 左左
140 角度と勢いがあるボールを投げるポテンシャルが高いピッチャー 56 95.1 B+
小谷優宇 172cm68kg
2年 右右
  体幹がしっかりしていて馬力があり力強いスイングから鋭い打球を放つ強打者でピッチャーとしても馬力をいかして力強い腕のふりからから勢いがあるボールを投げるポテンシャルが高い選手です。 10 80.7 B
中川卓也 174cm71kg
2年 右左
138 野球センス抜群で能力が高い好打者で投手としてもキレが良い球を投げる! 19 93.8 B
香川麗爾 173cm73kg
3年 右右
140 力強いスイングで広角に長打が打てる強打者。 投手としても勢いがあるボールを投げる。 190 97.9 B+
徳山壮磨 181cm70kg
3年 右右
142 上背がありボールのキレが良い。球速も徐々に伸ばしており、大阪桐蔭のエース候補として期待されている。 24 89.8 B+
福浦勇斗 174cm78kg
3年 右右
138 ストレートにスピードがトップレベルの福浦君。 しかし変化球が甘く入りやすいところが欠点だが、コントロールもいい。 一方の打撃も長けていて鋭い打球が持ち味。 78 74.3 B+
山本ダンテ武蔵 182cm75kg
3年 右右
140 広島の瀬戸シニアに所属していた選手でハーフの豪快なパワーの持ち主。正随二世 25 96 B+
井上大輔 173cm61kg
3年 左左
138 腕の振りが力強くて勢いがある球を投げる投手 33 89.5 B
加藤大貴 180cm70kg
3年 右左
  打撃・守備ともに高いレベルの選手。 16 89.7 B
泉口友汰 173cm58kg
3年 右左
  卓越したミート力に長打も兼ね揃えた打撃と鉄壁の守備を誇る関西No.1ショート。 投手としてもストレートにスライダー、カーブを交えた投球ができる。 13 85.3 B-
吉峰丈太郎 180cm70kg
3年 左左
137 キレが良いボールを投げるピッチャー バッティングセンスも良い 32 85.6 B-
岩本久重 181cm83kg
3年 右右
  馬力があり長打力と地肩の強さが魅力な選手 61 91.8 C
坂本義生 172cm67kg
3年 右左
  八尾中央ボーイズ出身 2014年度ボーイズリーグ関西選抜 22 89.1 C

◎報徳学園(兵庫) 近畿大会ベスト8

選手名 特徴 球速 紹介 評価数 平均 ランク
小園海斗 179cm69kg
2年 右左
  2015年 U-15 アジアチャレンジマッチメンバー 1年生春に報徳学園の1番遊撃手のレギュラーを掴む。 枚方ボーイズ出身 525 92.3 B+
神頭勇介 178cm75kg
2年 右右
  体にバネがあり潜在能力が高く地肩の強さと力強いくてフォロースルーが大きなスイングから鋭い打球を放つバッティングが魅力の強肩強打のキャッチャー 262 95.5 B
西垣雅矢 182cm72kg
3年 右左
  182cmの長身から角度のある速球を投げる。 2年秋の兵庫大会初戦・姫路飾西戦で6回1安打9奪三振無失点でコールドながら完封。 5 76 B+
山西大夢 167cm68kg
3年 左左
  打撃は中距離打者 走塁は50m6秒2 打球判断がよいので守備範囲はひろい 5 88 B
村田和也 165cm58kg
3年 右左
  第2回 IBAF 15U 野球ワールドカップ日本代表メンバー。京都嵐山ボーイズ出身。 10 89.7 B-

◎智弁学園(奈良) 近畿大会ベスト8

選手名 特徴 球速 紹介 評価数 平均 ランク
高塚勢牧 176cm68kg
2年 右右
  安定したスローイングが持ち味で、見ていて安心できる選手。さらに打撃を磨いて存在感を示したい。 1年次の夏の甲子園で背番号17でメンバー入り。 天理リトルシニア出身。 4 89 B-
太田英毅 175cm76kg
3年 右右
  鋭いスイングから広角に長打が打てるセンス抜群で能力が高い選手 27 84.1 B+
松本竜也 179cm80kg
3年 右右
  昨秋の県大会準々決勝と決勝で1回ずつ投げ、いずれも無失点に抑えた。内角へずばりと入るストレートが持ち味の右腕だ。 小坂将商監督から「フォームが小さい」と指摘を受け、遠投で体全体を使うよう意識。スク 19 69.3 B+
福元悠真 176cm71kg
3年 右右
  スイングが力強く長打力がある 1年秋に打率.450を記録し、センバツでは4番としても期待される。 12 88.7 B
今西大河 172cm66kg
3年 右左
  2年次の春のセンバツでは背番号17。 和歌山北ボーイズ出身。 0 0 B-
西岡寿透 180cm78kg
3年 右左
  2年次の夏の甲子園では背番号13でメンバー入り。 和歌山ホークス出身。 0 0 B-

◎高田商(奈良) 近畿大会ベスト8

選手名 特徴 球速 紹介 評価数 平均 ランク
古川響輝 178cm68kg
3年 左左
137 61kgだった体重を73kgまで増やし、球速が120キロ台を137キロまでアップした。 2年秋に8試合すべてで登板し奈良大会2回戦ではノーヒットノーランを記録、近畿大会ベスト8まで勝ち上がる快進 2 0 B
大久保拓海 177cm68kg
3年 右右
  力強いスイングで鋭い打球を放つ強打の選手です。 4 92 B-

※補欠校は和歌山東、上宮太子

中国・四国(5枠)

◎宇部鴻城(山口) 中国大会優勝

選手名 特徴 球速 紹介 評価数 平均 ランク
嶋谷将平 180cm
3年 右右
  2年生ながら四番をつとめている。 53 93.4 B+

◎呉(広島) 中国大会準優勝

注目選手なし

◎明徳義塾(高知) 四国大会優勝

選手名 特徴 球速 紹介 評価数 平均 ランク
山口修康 179cm90kg
2年 左左
140 ボーイズリーグ九州No1左腕。京築ボーイズのエース。 小学生時代から全国制覇1回、ソフトバンクホークスjr。九国大付の若生監督からプロになれる素材と惚れ込まれ争奪戦が繰り広げられた福岡の逸材。 6 92 B+
谷合悠斗 178cm82kg
2年 右右
  1年次に夏の甲子園で背番号18でメンバー入り 岡山メッツ出身 5 86.4 B
土屋正慶 173cm76kg
2年 右右
134 美しいフォームと力強いストレートが持ち味の新人投手。これから実戦力・総合力を高めていく事で安定したコントロールを武器に活躍が期待されます。 2016年4月現在 常時急速 : 130-135キロ 8 89.6 B
西浦颯大 177cm65kg
3年 右左
  運動センス抜群で能力が高い U15でも主力として活躍し、清宮世代の大物の一人。 83 88 B+
今井涼介 171cm70kg
3年 右右
  大阪八尾ボーイズ出身。 昨夏の練習会に参加した時から、他とは違っていたと言わせるほど、守備範囲の広さを存分に発揮できる。 「もうちょっと上げたい」と本人も課題と捉えるバッティングでも、5回表二死か 14 79.3 B
北本佑斗 174cm68kg
3年 左左
133 鋭い腕のふりからキレが良いボールを投げる投手! 2年秋の四国大会で済美を8回1安打2失点に抑える好投。 11 82.5 B
近本攻生 174cm65kg
3年 右右
  第2回 IBAF 15U 野球ワールドカップ日本代表メンバー。生光学園中硬式野球部出身。 4 0 B

◎帝京五(愛媛) 四国大会準優勝

選手名 特徴 球速 紹介 評価数 平均 ランク
高橋一平 180cm62kg
3年 右右
135 サイドスローから放たれる135キロ?は魅力!一年生ながら活躍が期待される新人である。 27 28.7 B

◎創志学園(岡山) 中国大会ベスト4 優勝校に2-3接戦

選手名 特徴 球速 紹介 評価数 平均 ランク
難波侑平 177cm77kg
3年 右右
144 馬力がありパワフルで力強いスイングから鋭い打球を放つ強打者! 投手としても144キロを記録する 49 84 B+
小林勇輝 178cm74kg
3年 右左
  強肩好打で能力が高い 8 84.7 B-

※補欠校は中国地区:鳥取城北、広島新庄、四国地区:英明、済美

九州(4枠)

◎福岡大大濠(福岡) 九州大会優勝

選手名 特徴 球速 紹介 評価数 平均 ランク
稲本侑星 174cm70kg
2年 右左
  第138回九州大会チャンピオン福大大濠の5番バッター 5 91.2 B
樺嶋竜太郎 177cm72kg
2年 右右
  バッティングセンス抜群! 15 49.2 B-
古賀悠斗 174cm74kg
3年 右右
135 打撃センスあり肩が強い 29 91.7 B+
東怜央 181cm94kg
3年 右右
  第138回九州大会チャンピオン福大大濠の4番バッター 14 88 B
三浦銀二 173cm66kg
3年 右右
144 小柄だが伸びる速球が持ち味 抜群のコントロールと143キロの速球 2年秋の秋季九州大会では大分商、鹿児島実、秀岳館を3試合続けて完封した。 25 87.8 B
省章雄 174cm75kg
3年 左左
139 大野城の鬼才!ホークスジュニア時代から投げっぷりの良さで名高かった左腕 2 96 B-
斎藤友哉 168cm65kg
3年 右右
  第138回九州大会チャンピオン福大大濠の1番バッター 7 78.4 B-

◎東海大福岡(福岡) 九州大会準優勝

注目選手なし

◎熊本工(熊本) 九州大会ベスト4

選手名 特徴 球速 紹介 評価数 平均 ランク
八木田武洋 170cm60kg
2年 右右
  鋭いスイングで鋭い打球を打てる強打者で投手としてもキレが良いボールを投げる! 10 69.3 B
山口翔 182cm72kg
3年 右右
149 入学時から期待されていた投手だが、右肩を痛めており力を発揮できていなかった。2年春に登板すると練習試合で140キロを記録し力を見せ始めている。 34 77.4 A
山下友一 176cm67kg
3年 右左
137 中学時代、投手、三塁手として活躍。投手としては、伸びのあるストレートを武器に、相手打線を全く寄せ付けない投球をしていた。試合平均2安打程しかヒットを許していない。打撃も三番を打っていて、ライナー性の鋭 5 72 B+

◎秀岳館(熊本) 九州大会ベスト4

選手名 特徴 球速 紹介 評価数 平均 ランク
上原敦己 180cm63kg
2年 右右
  肩が強く長打が期待できる 2 96 B
木本凌雅 178cm75kg
3年 右右
  力強いスイングから鋭い打球を放つ強打者! 148 95 B+
川端健斗 174cm65kg
3年 左左
140 腕のふりがしなやかでキレが良い球を投げる。 36 95.7 B+
田浦文丸 170cm74kg
3年 左左
143 力強い腕のふりから勢いがある球を投げる投手 33 88.6 B
半情冬馬 174cm65kg
3年 右左
  運動センス抜群で走攻守三拍子揃っている能力が高い選手。 19 86.5 B
吉安雄飛 182cm100kg
3年 右左
  パワフルで力強いスイングから鋭い打球を放つ強打者 11 80.7 B
廣部就平 171cm80kg
3年 右右
  パワフルなスイングで長打力がある 22 88.5 B-
茶屋正道 174cm79kg
3年 右右
  基礎に忠実なプレーをこなす 8 92 C

※補欠校は鹿児島実、佐賀商

21世紀枠(3枠)

◎不来方 東北大会初戦敗退 岩手大会準優勝

◎多治見 東海大会初戦敗退 岐阜大会優勝

選手名 特徴 球速 紹介 評価数 平均 ランク
山田智也 171cm63kg
3年 右左
  50m6.2秒の俊足 6 76.8 B-

◎中村  四国大会初戦敗退、高知大会優勝

※補欠校は高千穂、洛星

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント