前橋育英・高橋光成投手が終業式、1月に入寮のため高校生活最後

高校野球ドラフトニュース埼玉西武ルーキーニュース

 新たな進路に向かう高校野球選手は、1月から新天地で練習に入る事になり、高校への登校は2学期までになる事がある。プロ入りする選手たちは1月にはプロ球団の寮に入るため、卒業式以外は2学期の終業式が高校生活最後となる。

終業式

 埼玉西武にドラフト1位で入団する高橋光成投手も、この日2学期の終業式を迎えた。終業式では2年生の夏に前橋育英を甲子園全国制覇に導いた功績をたたえ、優秀前橋育英生の表彰を受けたという。

 輝かしい高校生活を、そして共に戦ったチームメイトと一足早く別れる事となり、高橋投手は「高校生活が終わって寂しい気持ちです」と話した。

 高校は冬休みに入り、3年生は次の場所での活躍を目指してオフのトレーニングに励む。そして2年生は来年のプロ入りや甲子園を目指して練習に励む。大きく成長する可能性もある冬が始まる。

 25日から冬休みに入り、来年1月にはプロの第一歩として、埼玉県所沢市の若獅子寮に入寮。「高校生活が終わって寂しい気持ちです」としみじみと話した。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント