8月1日に侍ジャパンU23選抜vs大学・社会人選抜戦

社会人野球ドラフトニュース大学野球ドラフトニュース2022年ドラフトニュース侍ジャパン

8月1日にプロ野球のU23選抜と、大学・社会人選抜の試合が行われることがわかった。

スポンサーリンク

栗山監督が指揮

昨年の東京オリンピック後に栗山新監督が就任した侍ジャパンだが、来年春にはWBCが開催される中で、今年3月に予定されていた台湾代表との強化試合が中止となり、代表チームの指揮がまだ執れていない。

その中で、8月1日にプロ野球のU23選抜メンバーと大学・社会人先発の試合を行い、栗山監督がU23選抜の指揮を執る。

U23のメンバーでは佐々木朗希投手、山本由伸投手などがいるが、シーズン中ということもあり、プロ野球チームの主力を選抜するのは難しい状況で、基本的にはファームで戦っている選手を選出する形になりそうだ。

また、栗山監督が3月の台湾戦に大学生の矢澤宏太選手(日体大)、山田健太選手(立教大)を選出する予定だったことがわかっており、栗山監督が代表チームの選考に「先入観は持たない」と話していることから、対戦する大学・社会人選抜のメンバーも、この試合によって秋のドラフト会議へのアピールだけでなく、代表入りの可能性もある。

【侍ジャパン】栗山監督8・1初采配 U23NPB選抜の大学・社会人選抜戦 有望株発掘の場にも - プロ野球 : 日刊スポーツ
「侍ジャパン」トップチームの栗山英樹監督(61)が8月1日の「U23NPB選抜-大学・社会人選抜」でNPB側の監督を務めることが30日、分かった。野球伝来15… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkans...

 

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント