侍JAPAN・アマチュア代表合宿メンバー一覧

社会人野球ドラフトニュース侍ジャパン

 社会人選手が中心の侍JAPAN、アマチュア代表は、来年9月に行われるアジア競技大会に向けた日本代表候補選手38人を発表し、12月5日までに合宿を終えた。来年夏に再び合宿を行い、最終的な出場メンバーを選出する。

ポジション 選手 所属 出身 特徴 短評 評価
投手 井上翔夢 JR九州 西日本工業大 180cm70kg 左左 左からの速球でプロも注目
片山純一 JR東日本 亜細亜大 179cm79kg 左左 社会人8年目、140km/h後半の速球 B
高木伴 NTT東日本 東京農業大 181cm80kg 右右 146km/hの本格派、トップチームにも選出
加藤貴之 新日鐵住金かずさマジック 拓大紅陵 180cm80kg 左左 140km/h前半だが伸びるストレート
今村幸志郎 西部ガス 関西メディカル 170cm71kg 左左 安定した投球でエース格
山田将司 三菱自動車岡崎 岩津高 190cm76kg 右左 アンダースローで130km/h後半
福地元春 三菱重工横浜 九州共立大 182cm88kg 左左 151km/h誇る左腕でドラフト1位候補に
六埜雅司 東海大 光星学院高 173cm71kg 左左 変化球とコントロール武器の左腕
猿川拓朗 東海大  花巻東 183cm86kg 右左 147km/hの速球誇り東海大のエース格
関谷亮太 明治大 日大三 180cm82kg 右右 145km/hの伸びるストレートで大学エース
捕手 中野滋樹 JR九州 東洋大 177cm80kg 右右 社会人9年目のベテラン、経験豊富 C
石川修平 JR東日本 法政大 180cm78kg 右右 JR東日本支える捕手
國本剛志 三菱重工広島 近畿大 181cm89kg 右右 大型で強肩の捕手、4年目  
二葉祐貴 トヨタ自動車 PL学園 174cm77kg 右右 社会人10年目のベテラン C
内野手 石岡諒太 JR東日本 神戸国際大附 187cm87kg 左左 大型だが50m5.8秒の足がある B
服部政樹 東芝 九州共立大 188cm87kg 左左 左の大型スラッガー候補 C
山崎錬 JX-ENEOS 慶應義塾大 176cm79kg 右左 慶應高、大学で主将ちしてチーム牽引
井貝星良 東海理化 県岐阜商  170cm73kg 右左 県岐阜商から3年目、俊敏な動きの守備
岡崎啓介 日立製作所 立教大 173cm78kg 右右 PL学園、立大とドラフト候補、今年2年目 B
渡辺貴美男 JX-ENEOS 国学院大 166cm64kg 右左 今春、打率.438と打ちまくった A
多幡雄一 Honda 立教大 172cm78kg 右右 社会人9年目のベテラン C
石川駿 JX-ENEOS 明治大 178cm81kg 右右 都市対抗などで本塁打連発
松本幸一郎 東芝 立教大 178cm78kg 右左 大学時から守備ど巧打でプロ注目
田中健 新日鐵住金かずさマジック 日本大 170cm73kg 右右 選手権で打率.438、本塁打も放った
遠藤一星 東京ガス 中央大 180cm75kg 右左 50m5秒台で走る俊足外野手
高橋弘樹 拓殖大 拓大紅陵 183cm85kg 右右 長打力魅力スラッガー、JFE東日本入り C
河合完治 法政大 中京大中京 175cm78kg 右左 法政大で主軸として活躍 B
野中祐也 国際武道大 銚子商 172cm68kg 右左 大学でも2年以下の代表、守備力評価高い B
外野手    松本晃 JR東日本 横浜商大 180cm85kg 右右 社会人6年目、毎年実績残す B
井上彰吾 Honda 日本大 181cm81kg 右左 50m5秒台に遠投120mのパワー
トマセン・ダニエル JFE東日本  東農大北海道 182cm90kg 右右 大学時代からパワーにプロ注目
山田敏貴 JX-ENEOS 早稲田大 178cm78kg 右右 大学時代から主軸として活躍 C
竹松瑞輝 西部ガス 帝京大 170cm70kg 右左 守備とリードオフマンとしてのプレー光る C
中村優作 三菱自動車岡崎 金沢高 168cm68kg 左左 50m5秒台の足で1試合5盗塁も B
永田恭一 東北福祉大  花咲徳栄 177cm77kg 右右 145km/hを投げ遠投120mの強肩 B
大城戸匠理 法政大 藤井学園寒川 178cm78kg 右左 50m5秒台の足、ホンダ鈴鹿入り B
中嶋啓喜 明治大 桐蔭学園 180cm84kg 右右 50m5秒台の足、JFE東日本入り B
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント