社会人野球、静岡大会はHondaが優勝、長野大会で投手好投も

社会人野球ドラフトニュース2015年ドラフトニュース

 社会人野球大会も各地で大会が開催されている。雨天で延びに延びていた静岡大会は決勝が行われ、今春好調のHondaがトヨタ自動車を下し、日本選手権出場を決めた。また長野大会では東芝のルーキー・今岡一平投手などが好投を見せた。

静岡大会はHondaが制す

 Hondaは東京スポニチ杯でも予選3試合と準決勝、決勝の5試合で投手陣が2失点しかしなかったものの、決勝では富士重工に0-1で敗れていた。そしてこの静岡大会でも日本製紙石巻戦で9失点したものの、3勝0敗で予選を突破すると、準決勝でNTT東日本を10-1のコールドで下し、この日もトヨタ自動車に2-0で勝利した。

 先発したのは6年目となる櫻田裕太郎投手、大学時代から伸びのあるストレートで注目された左腕投手だが、この日も伸びるストレートが冴え、トヨタ自動車を3安打に抑えて完封した。

 大会では櫻田投手がMVPを獲得、最優秀新人賞にはトヨタ自動車の木下拓哉捕手が獲得した。木下選手は今大会で2本塁打を記録し、佐伯投手など投手をリードして決勝進出の立役者となった。法政大時代もプロが注目した捕手で、今年ドラフト解禁となる。

 

長野大会では投手好投

 10日に開幕した長野大会では東芝のルーキーで明治大出身の今岡一平投手が7回コールドで完封した。

 信越硬式野球クラブの3年目・高橋雄輝投手は、西濃運輸を3安打に抑えて完封した。高橋投手は180cmから144km/hの速球を投げる。東海大高輪で活躍したが東海大では肩痛などでリーグ戦1勝にとどまっていた。この日は低めにカーブとスプリットを集めて5回以降はパーフェクトに抑えた。

 西濃運輸もドラフト候補の147km/h左腕・野田昇吾投手と147km/h右腕・六信慎吾投手が1失点リレーを見せた。これから都市対抗予選、都市対抗で名前が挙がってくる投手だと思われる。

Hondaのドラフト候補選手の動画とみんなの評価

西濃運輸のドラフト候補選手の動画とみんなの評価

信越硬式野球クラブのドラフト候補選手の動画とみんなの評価

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント