板野高校で150キロを記録した森井絃斗投手、セガサミーで成長を見せ、かつての自分を振り返った。
お山の大将だった
森井絃斗投手は恵まれた身体から1年生で140キロ台のストレートを投げて注目されると、2年次は右ひじの疲労骨折で外野手としてプレーしていたが、3年生になり150キロを記録した。板野高校という野球ではあまり有名ではないチームに表れた150キロ右腕にスカウトも注目をし、3年生の夏には徳島大会の決勝までチームを導くと、鳴門渦潮に敗れ甲子園出場は出来なかったものの、5試合44回を一人で投げぬいた。
当時、多くのスカウトが注目をしており、春ごろに進路に悩んだが、社会人に進むことを決めた。セガサミーに入ると4月にはベンチ入りして150キロを記録する球を投げ驚かせた。しかし、速い球を投げても打たれることが多く、失点を重ねた。その結果、もっと速い球を投げようと無理をして腰を痛めてしまう。都市対抗でチームはベスト4に勝ち進んだが、応援席で応援をしていた。
森井投手は「自分はすごいチームにいる。それに先輩や相手の投手を見て、スピード以上にコントロールが大事だと分かりました」と話し、「昔はお山の大将だったし、すぐプロへ行きたかった。でも考えが甘かった。たとえドラフトにかかったとしても3年でクビになっていたでしょうね」と高校時を振り返る。
高校からプロに行くか大学・社会人に進むかは大きな決断となり、その選択がもし違っていたら、という選手も少なくない。しかし最終的には自ら納得のいく道に進めることが最もよく、森井投手はその道を進んでいる。
今年3月に行われた東京都企業大会では、東京ガス戦に先発し8回途中まで7安打2失点の粘りの投球を見せた。ドラフト指名が解禁となる今年、森井投手が2年間で探し求めたピッチングスタイルを披露する時がきた。今年のプロ入りを目指すが、「まだ会社に何も出来ていない。まず自分が投げる試合だったら野手にきょうは勝てるなと思われる投手にならないと。できればプロに気持ち良く行きたいですからね」と話し、チームに大きなものを残してのプロ入りを目指す。
新型コロナウイルスの影響に社会人の公式戦も中止が相次ぐが、森井投手は「いい感じでシーズンに入れたけど。こういう状況だし野球をやっている場合じゃない」と話し、状況を受け止める。森井投手の投球が見られる日が早く来ることを祈りたいし、野球が再開できる日が来るように、我々も努力する必要がある。
徳島・板野高3年の春先、進路に悩んだという。「昔は“お山の大将”だったし、すぐプロへ行きたかった。でも考えが甘かった。たとえドラフトにかかったとしても3年でクビになっていたでしょうね」。将来性を期待され、入社早々の4月からベンチ入り。150キロ台を計測するが制球が甘く簡単に失点を重ねた。無理を重ねた結果、腰痛で離脱。チームの都市対抗4強進出時は応援役に徹した。「自分はすごいチームにいる。それに先輩や相手の投手を見て、スピード以上にコントロールが大事だと分かりました」。100球以上投げても内外角に投げ切る技術とスタミナの重要性を再認識した。
コメント