トヨタ自動車の入部選手・退部選手(2021)

社会人野球ドラフトニュース

トヨタ自動車の2021年度の新人選手、退部選手です。

トヨタ自動車の新入部選手

守備 名前 出身 特徴 短評
長谷部銀次 慶応大 184/80 左左 大学4年春に149キロ記録し成長
プロのスカウトも注目した
吉野光樹 上武大 176/78 右右 149キロの力ある球投げ、大学では
2年からエースとして最多勝利2度
坂巻尚哉 中央大 174/81 右右 遠投120mの肩と50m5.7秒の足
外野手として出場多い
佐藤勇基 法政大 178/82 右右 中京大中京でU18代表を経験
打撃も安定している

トヨタ自動車の退部選手

守備 名前 出身 短評
藤田純基 東洋大 150キロ投げるリリーバーとして活躍
チームでは8年間プレーした
下石涼太 東海大 広陵、東海大で高い身体能力みせプロが注目した
チームでは3年間プレーした
大城建二 東海大 東海大相模、東海大でプレー、チームでは6年間プレーした
巨人・大城卓三選手は双子の弟
沓掛祥和 慶応大 慶応大でスラッガーとして活躍、チームで4年間プレーした

退部ということで他でプレーを続ける選手もいますが、引退された選手は本当にお疲れさまでした。ありがとうございました。

トヨタ自動車のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント